【電気代ランキング!】最安とおすすめは?主要ウォーターサーバー32機種を厳選

本記事にはプロモーションが含まれています
  • URLをコピーしました!

ウォーターサーバーの電気代ってどれくらいかかるんでしょうか。

検討する際に無視できない大事なポイントです。
現行の45メーカー・140機種を調べたところ1ヶ月の電気代の平均はこのようになりました。

・1ヶ月の電気代平均 753円
・最も安い機種 150円
・最も高い機種 1,421円

機種やエコ機能によって大きな金額差があります。

今回は、現行の140機種から厳選した32機種のウォーターサーバーについて、色々な角度から電気代の目安を調べてみました。

ご検討の際に参考にしていただければ幸いです。

今すぐ電気代の比較を見る >>

消費電力の算出方法は日本宅配水&サーバー協会(JDSA)によって定められています。→リンク
ただしエコ機能の内容や使用想定時間等についてメーカーによって違いがあるため電気代の基準はありません。また電気代はお使いの地域や時間帯、環境や状況によって変化します。目安としてお考えください。

設定条件の違いのため当サイト他記事内の電気代と異なる場合があります。ご了承ください。

電気代と同時に気になる「月額利用料金」をランキングした記事を作成しました。あわせてチェックしてみてください。

書いてる人

「お水の研究室」管理人 水野める です。

今日まで、59台のウォーターサーバーを実際に使用し、現行51メーカー・160を超える機種を徹底的に比較しているウォーターサーバーマニアです。

水野める個人が運営しているサイトのため
メーカーや企業に忖度そんたく せず、メリットやデメリット、注意点をリアルにお伝えできています。

詳しいプロフィールはこちら

ー もくじ ー

もくじ

比較❶【厳選32機種】電気代ランキング

厳選した32機種の中で最も電気代の安い機種はこちらでした。

  • 電気代150円 ウォータースタンド<ガーディアン>
  • 電気代256円 コスモウォーター<smartプラスNext>
  • 電気代330円 フレシャス<デュオ>
  • 電気代150円
    ウォータースタンド<ガーディアン>
  • 電気代256円
    コスモウォーター<smartプラスNext>
  • 電気代330円
    フレシャス<デュオ>
スクロールできます
グラフ
電気代エコ150円256円330円360円380円410円591円/462円467円469円474円474円475円490円490円500円500円513円513円571円600円600円609円675円800円800円
電気代通常753円1,421円587円610円630円648円518円692円744円1,134円800円1,200円1,000円1,000円1,000円1,000円1,060円1,089円
種類
画像
クリックで
詳細記事
ウォータースタンドの画像フレシャスの画像フレシャスの画像コスモウォーターの画像ワンウェイウォーターの画像フレシャスの画像プレミアムウォーターの画像プレミアムウォーターの画像うるのんの画像信濃湧水の画像アルピナの画像らくみずの画像ふじざくら命水の画像アルピナの画像信濃湧水の画像アクアクララの画像クリクラの画像
メーカーウォーター
スタンド
コスモ
ウォーター
フレシャスエブリィ
フレシャス
フレシャスエブリィ
フレシャス
しずくりあクリクラ
feel free
ロッカコスモ
ウォーター
ワンウェイ
ウォーター
ハミング
ウォーター
フレシャスプレミアム
ウォーター
プレミアム
ウォーター
アクアスタイルうるのんプレミアム
ウォーター
ウォーター
スタンド
ロッカ信濃湧水アルピナ
ウォーター
ロッカしずくりあ楽水ふじざくら命水アルピナ
ウォーター
信濃湧水アクアクララアクアクララプレミアム
ウォーター
クリクラ
機種ガーディアンsmartプラス
Next
デュオtallスラットminiピットプティオリッタsmartプラスsmartプラスフローズデュオminiamadana
グランデ
スリムサーバーⅢラピスグランデファムフィットアイコンスリムアールⅡエコサーバーエコサーバーロッカスマートスキットピュレストスタンダードスタンダードスタンダードアクアファブアクアスリムamadana
スタンダード
Fit
エコ機能
公式
サイト

情報元公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト電話問合せ公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト電話問合せ公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト電話問合せ
注意書き
・備考
エコモード1日2回
冷水温水弱モード
SLEEP/ECO機能
を使用した場合
SLEEP/ECO機能
を使用した場合
節電モード
2種類あり
終日エコ467円
8時間エコ1,421円
目安
約16円~/日
エコモード
1日2回使用時
エコモード
1日2回使用時
エコモード
1日2回使用時
エコモード
6時間使用時
エコモード
6時間使用時
目安
約17円/日
エコモード
6時間使用時
目安
約19円~/日
目安
約21円~/日
エコ・通常
ほぼ変わらず
スクロールできます
グラフ
電気代エコ150円256円330円360円380円410円591円/462円467円469円474円474円475円490円490円500円500円513円513円571円600円600円609円675円800円800円
電気代通常753円1,421円587円610円630円648円518円692円744円1,134円800円1,200円1,000円1,000円1,000円1,000円1,060円1,089円
種類
画像
クリックで
詳細記事
ウォータースタンドの画像フレシャスの画像フレシャスの画像コスモウォーターの画像ワンウェイウォーターの画像フレシャスの画像プレミアムウォーターの画像プレミアムウォーターの画像うるのんの画像信濃湧水の画像アルピナの画像らくみずの画像ふじざくら命水の画像アルピナの画像信濃湧水の画像アクアクララの画像クリクラの画像
メーカーウォーター
スタンド
コスモ
ウォーター
フレシャスエブリィ
フレシャス
フレシャスエブリィ
フレシャス
しずくりあクリクラ
feel free
ロッカコスモ
ウォーター
ワンウェイ
ウォーター
ハミング
ウォーター
フレシャスプレミアム
ウォーター
プレミアム
ウォーター
アクアスタイルうるのんプレミアム
ウォーター
ウォーター
スタンド
ロッカ信濃湧水アルピナ
ウォーター
ロッカしずくりあ楽水ふじざくら命水アルピナ
ウォーター
信濃湧水アクアクララアクアクララプレミアム
ウォーター
クリクラ
機種ガーディアンsmartプラス
Next
デュオtallスラットminiピットプティオリッタsmartプラスsmartプラスフローズデュオminiamadana
グランデ
スリムサーバーⅢラピスグランデファムフィットアイコンスリムアール
エコサーバーエコサーバーロッカスマートスキットピュレストスタンダードスタンダードスタンダードアクアファブアクアスリムamadana
スタンダード
Fit
エコ機能
公式サイト
情報元公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト電話問合せ公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト電話問合せ公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト電話問合せ
注意書き
・備考
エコモード1日2回
冷水温水弱モード
SLEEP/ECO機能
を使用した場合
SLEEP/ECO機能
を使用した場合
節電モード
2種類あり
終日エコ467円
8時間エコ1,421円
目安
約16円~/日
エコモード
1日2回使用時
エコモード
1日2回使用時
エコモード
1日2回使用時
エコモード
6時間使用時
エコモード
6時間使用時
目安
約17円/日
エコモード
6時間使用時
目安
約19円~/日
目安
約21円~/日
エコ・通常
ほぼ変わらず

グラフに使用した電気代を太字にしています

※メーカー別注記
ウォータースタンド <ガーディアン>…正確には「エコ機能」はなく、そのままで省電力なエコモデルという位置づけ
クリクラ feel free <プティオ>…「エコ機能を終日使用した場合」と「エコ機能を1日8時間使用した場合」の数値を記載
信濃湧水、アルピナウォーター…公式サイトに記載がないため、同一モデルを使用している同じトーエルグループ「ピュアハワイアンウォーター」公式WEBマガジンのデータを使用 →参考

楽水…エコ機能は加熱時に大きい電力を消費するため、使用しない場合と電気代はそれほど変わらないとのこと

エコ機能には主に
・加熱冷却能力を制限して消費電力を抑える
・光センサー等を使用し夜間の消費電力を最低限に抑える
・上記の複合
があります

1位が電気代150円ってホントなの?

本当だよ。でもちょっとだけ特殊な機種なんだ。「瞬間沸騰・瞬間冷却」だからタンクが無いんだよ。電気代が安い反面、注水量が少ない弱点もあるんだよ。気になったら詳細記事を見てみてね。

もくじへ戻る>

比較❷【天然水】電気代ランキング

スクロールできます
グラフ
電気代エコ256円330円380円474円474円490円490円500円513円513円600円800円
電気代通常610円630円648円1,200円1,000円1,060円
種類
画像
クリックで
詳細記事
フレシャスの画像フレシャスの画像コスモウォーターの画像ワンウェイウォーターの画像フレシャスの画像プレミアムウォーターの画像プレミアムウォーターの画像うるのんの画像信濃湧水の画像ふじざくら命水の画像信濃湧水の画像
メーカーコスモ
ウォーター
フレシャスフレシャスコスモ
ウォーター
ワンウェイ
ウォーター
フレシャスプレミアム
ウォーター
プレミアム
ウォーター
うるのんプレミアム
ウォーター
信濃湧水ふじざくら命水信濃湧水プレミアム
ウォーター
機種smartプラス
Next
デュオスラットsmartプラスsmartプラスデュオminiamadana
グランデ
スリムサーバーⅢグランデファムフィットエコサーバースタンダードスタンダードamadana
スタンダード
エコ機能
公式
サイト

スクロールできます
グラフ
電気代エコ256円330円380円474円474円490円490円500円513円513円600円800円
電気代通常610円630円648円1,200円1,000円1,060円
種類
画像
クリックで
詳細記事
フレシャスの画像フレシャスの画像コスモウォーターの画像ワンウェイウォーターの画像フレシャスの画像プレミアムウォーターの画像プレミアムウォーターの画像うるのんの画像信濃湧水の画像ふじざくら命水の画像信濃湧水の画像
メーカーコスモ
ウォーター
フレシャスフレシャスコスモ
ウォーター
ワンウェイ
ウォーター
フレシャスプレミアム
ウォーター
プレミアム
ウォーター
うるのんプレミアム
ウォーター
信濃湧水ふじざくら命水信濃湧水プレミアム
ウォーター
機種smartプラス
Next
デュオスラットsmartプラスsmartプラスデュオminiamadana
グランデ
スリムサーバーⅢグランデファムフィットエコサーバースタンダードスタンダードamadana
スタンダード
エコ機能
公式サイト

もくじへ戻る>

比較❸【 RO水 】電気代ランキング

スクロールできます
グラフ
電気代エコ474円600円
電気代通常1,000円1,000円1,000円1,089円
種類
画像
クリックで
詳細記事
ワンウェイウォーターの画像アルピナの画像アルピナの画像アクアクララの画像クリクラの画像
メーカーワンウェイ
ウォーター
アルピナ
ウォーター
アルピナ
ウォーター
アクアクララアクアクララクリクラ
機種smartプラスエコサーバースタンダードアクアファブアクアスリムFit
エコ機能
公式
サイト
スクロールできます
グラフ
電気代エコ474円600円
電気代通常1,000円1,000円1,000円1,089円
種類
画像
クリックで
詳細記事
ワンウェイウォーターの画像アルピナの画像アルピナの画像アクアクララの画像クリクラの画像
メーカーワンウェイ
ウォーター
アルピナ
ウォーター
アルピナ
ウォーター
アクアクララアクアクララクリクラ
機種smartプラスエコサーバースタンダードアクアファブアクアスリムFit
エコ機能
公式サイト

もくじへ戻る>

比較❹【浄水型】電気代ランキング

スクロールできます
グラフ
電気代エコ150円360円410円591円/462円467円469円475円500円571円609円675円800円
電気代通常753円1,421円587円518円692円744円1,134円800円
種類
画像
クリックで
詳細記事
ウォータースタンドの画像らくみずの画像
メーカーウォーター
スタンド
エブリィ
フレシャス
エブリィ
フレシャス
しずくりあクリクラ
feel free
ロッカハミング
ウォーター
アクアスタイルウォーター
スタンド
ロッカロッカしずくりあ楽水
機種ガーディアンtallminiピットプティオリッタフローズラピスアイコンスリムアールⅡロッカスマートスキットピュレスト
エコ機能
公式
サイト
スクロールできます
グラフ
電気代エコ150円360円410円591円/462円467円469円475円500円571円609円675円800円
電気代通常753円1,421円587円518円692円744円1,134円800円
種類
画像
クリックで
詳細記事
ウォータースタンドの画像らくみずの画像
メーカーウォーター
スタンド
エブリィ
フレシャス
エブリィ
フレシャス
しずくりあクリクラ
feel free
ロッカハミング
ウォーター
アクア
スタイル
ウォーター
スタンド
ロッカロッカしずくりあ楽水
機種ガーディアンtallminiピットプティオリッタフローズラピスアイコンスリムアール
ロッカ
スマート
スキットピュレスト
エコ機能
公式サイト

もくじへ戻る>

比較❺【床置き】電気代ランキング

スクロールできます
グラフ
電気代エコ256円330円360円380円591円/462円474円474円475円490円500円500円513円513円571円600円600円609円675円800円800円
電気代通常753円610円630円648円692円744円1,134円800円1,200円1,000円1,000円1,000円1,000円1,060円1,089円
種類
画像
クリックで
詳細記事
フレシャスの画像フレシャスの画像コスモウォーターの画像ワンウェイウォーターの画像プレミアムウォーターの画像プレミアムウォーターの画像うるのんの画像信濃湧水の画像アルピナの画像らくみずの画像ふじざくら命水の画像アルピナの画像信濃湧水の画像アクアクララの画像クリクラの画像
メーカーコスモ
ウォーター
フレシャスエブリィ
フレシャス
フレシャスしずくりあコスモ
ウォーター
ワンウェイ
ウォーター
ハミング
ウォーター
プレミアム
ウォーター
プレミアム
ウォーター
アクアスタイルうるのんプレミアム
ウォーター
ロッカ信濃湧水アルピナ
ウォーター
ロッカしずくりあ楽水ふじざくら命水アルピナ
ウォーター
信濃湧水アクアクララアクアクララプレミアム
ウォーター
クリクラ
機種smartプラス
Next
デュオtallスラットピットsmartプラスsmartプラスフローズamadana
グランデ
スリムサーバーⅢラピスグランデファムフィットスリムアールⅡエコサーバーエコサーバーロッカスマートスキットピュレストスタンダードスタンダードスタンダードアクアファブアクアスリムamadana
スタンダード
Fit
エコ機能
公式
サイト

スクロールできます
グラフ
電気代エコ256円330円360円380円591円/462円474円474円475円490円500円500円513円513円571円600円600円609円675円800円800円
電気代通常753円610円630円648円692円744円1,134円800円1,200円1,000円1,000円1,000円1,000円1,060円1,089円
種類
画像
クリックで
詳細記事
フレシャスの画像フレシャスの画像コスモウォーターの画像ワンウェイウォーターの画像プレミアムウォーターの画像プレミアムウォーターの画像うるのんの画像信濃湧水の画像アルピナの画像らくみずの画像ふじざくら命水の画像アルピナの画像信濃湧水の画像アクアクララの画像クリクラの画像
メーカーコスモ
ウォーター
フレシャスエブリィ
フレシャス
フレシャスしずくりあコスモ
ウォーター
ワンウェイ
ウォーター
ハミング
ウォーター
プレミアム
ウォーター
プレミアム
ウォーター
アクアスタイルうるのんプレミアム
ウォーター
ロッカ信濃湧水アルピナ
ウォーター
ロッカしずくりあ楽水ふじざくら命水アルピナ
ウォーター
信濃湧水アクアクララアクアクララプレミアム
ウォーター
クリクラ
機種smartプラス
Next
デュオtallスラットピットsmartプラスsmartプラスフローズamadana
グランデ
スリムサーバーⅢラピスグランデファムフィットスリムアールⅡエコサーバーエコサーバーロッカスマートスキットピュレストスタンダードスタンダードスタンダードアクアファブアクアスリムamadana
スタンダード
Fit
エコ機能
公式サイト

もくじへ戻る>

比較❻【 卓 上 】電気代ランキング

スクロールできます
グラフ
電気代エコ150円410円467円469円490円513円630円800円800円
電気代通常1,421円587円518円790円800円1,200円1,000円1,000円1,000円
種類
画像
クリックで
詳細記事
ウォータースタンドの画像フレシャスの画像うるのんの画像プレミアムウォーターの画像らくみずの画像ふじざくら命水の画像アルピナの画像信濃湧水の画像アクアクララの画像
メーカーウォーター
スタンド
エブリィ
フレシャス
クリクラ
feel free
ロッカフレシャスうるのんウォーター
スタンド
プレミアム
ウォーター
楽水ふじざくら命水アルピナ
ウォーター
信濃湧水アクアクララ
機種ガーディアンminiプティオリッタデュオminiグランデ卓上型アイコンスリムサーバーⅢ
ショートタイプ
ピュレスト
卓上型
スタンダード
卓上タイプ
卓上サーバー卓上サーバーアクアスリムS
エコ機能
公式
サイト

スクロールできます
グラフ
電気代エコ150円410円467円469円490円513円630円800円800円
電気代通常1,421円587円518円790円800円1,200円1,000円1,000円1,000円
種類
画像
クリックで
詳細記事
ウォータースタンドの画像フレシャスの画像うるのんの画像プレミアムウォーターの画像らくみずの画像ふじざくら命水の画像アルピナの画像信濃湧水の画像アクアクララの画像
メーカーウォーター
スタンド
エブリィ
フレシャス
クリクラ
feel free
ロッカフレシャスうるのんウォーター
スタンド
プレミアム
ウォーター
楽水ふじざくら命水アルピナ
ウォーター
信濃湧水アクアクララ
機種ガーディアンminiプティオリッタデュオminiグランデ卓上型アイコンスリムサーバーⅢ
ショートタイプ
ピュレスト
卓上型
スタンダード
卓上タイプ
卓上サーバー卓上サーバーアクアスリムS
エコ機能
公式サイト

※プレミアムウォーター<スリムサーバーⅢショートタイプ>は同機種の床置きタイプより電気代が高くなります

もくじへ戻る>

電気代が安い機種 おすすめ

天然水でおすすめ

フレシャスの画像

フレシャス デュオ

  • 選べる天然水は3種類
  • 軽量7.2Lパックでお水交換らくらく
  • GOOD DESIGN賞受賞おしゃれな5色
フレシャス デュオ
・選べる天然水は3種類
・軽量7.2Lパックでお水交換らくらく
・GOOD DESIGN賞受賞おしゃれな5色

信濃湧水の画像

信濃湧水 エコサーバー

  • 天然水で最安クラス
  • 24時間~7日毎に自動クリーニング
  • 定期的に本体無償交換
信濃湧水 エコサーバー
・天然水で最安クラス
・24時間~7日毎に自動クリーニング
・定期的に本体無償交換
ワンウェイウォーターの画像

ワンウェイウォーター smartプラス

  • 3種類の天然水と1種類のRO水が選べる
  • ボトル下置きでお水の交換らくらく
  • GOOD DESIGN賞受賞のおしゃれなデザイン
ワンウェイウォーター
smart プラス
ワンウェイウォーターの画像
・3種類の天然水と1種類のRO水が選べる
・ボトル下置きでお水の交換らくらく
・GOOD DESIGN賞受賞のおしゃれなデザイン

もくじへ戻る>

RO水でおすすめ

ワンウェイウォーターの画像

ワンウェイウォーター smartプラス

  • 3種類の天然水と1種類のRO水が選べる
  • ボトル下置きでお水の交換らくらく
  • GOOD DESIGN賞受賞のおしゃれなデザイン
ワンウェイウォーター
smartプラス
ワンウェイウォーターの画像
・3種類の天然水と1種類のRO水が選べる
・ボトル下置きでお水の交換らくらく
・GOOD DESIGN賞受賞のおしゃれなデザイン
アルピナの画像

アルピナウォーター エコサーバー

  • 天然水で最安クラス
  • 24時間~7日毎に自動クリーニング
  • 定期的に本体無償交換
アルピナウォーター
エコサーバー
アルピナの画像
・天然水で最安クラス
・24時間~7日毎に自動クリーニング
・定期的に本体無償交換
クリクラの画像

クリクラ Fit

  • バランス良くデザインされたRO水
  • お料理にも最適ワイドトレー
  • しばり無し、解約金無し
クリクラ Fit
クリクラの画像
・バランス良くデザインされたRO水
・お料理にも最適ワイドトレー
・しばり無し、解約金無し

もくじへ戻る>

浄水型でおすすめ

エブリィフレシャスの画像

エブリィフレシャス mini

  • ライバル不在!特徴満載の浄水サーバー
  • クラス最小・クラス最軽量のコンパクトボディ
  • 月額定額3,300円でお水を使い放題
エブリィフレシャス
mini
エブリィフレシャスの画像
・ライバル不在!特徴満載の浄水サーバー
・クラス最小・クラス最軽量のコンパクトボディ
・月額定額3,300円でお水を使い放題

ハミングウォーター

  • お料理に最適!大容量タンク
  • 常温水・再加熱機能
  • 月額定額3,300円でタップリ使える浄水サーバー
ハミングウォーター
・お料理に最適!大容量タンク
・常温水・再加熱機能
・月額定額3,300円でタップリ使える浄水サーバー

もくじへ戻る>

電気代を節約する5つのコツ

ウォーターサーバーはお水を加熱する時とお水を冷やす時に電気を消費します。

メーカー各社は消費電力をおさえるために様々な工夫を取り入れていますが、ユーザーである私たちにもできる省エネ対策、節電のコツもいくつかあります。

  1. 「エコ機能」付の機種をえらぶ
  2. コンセントの抜き差しを控える
  3. 設置場所を工夫する
  4. こまめに掃除する
  5. 電力会社を切り替える

もくじへ戻る>

エコ機能付の機種を選ぶ

現行のウォーターサーバーの中には、エコモードやスリープ機能、光センサーやタイマー機能など、エコ機能が付いた機種が増えています。なかにはエコ機能を2つ以上備える機種もあります。

本記事でご紹介している電気代の安い機種には1つ以上のエコ機能が搭載されています。これらのエコ機能が付いた機種を選ぶことをおすすめします。

エコ機能が付いていることを知らずに使う人も多いんだよ。積極的に活用しようね。

コンセントの抜き差しを控える

サーバーを使わない夜間や温水を使わないからと考えてコンセントを抜いてしまう場合がありますが、コンセントを抜いてしまうと再び加熱や冷却が必要となり余計に電気を消費します。

さらに、クリーン機能が停止することで雑菌が繁殖するおそれもあります。

節電になると思ってこまめにコンセントを抜くのは逆効果なんだよ。

ウォーターサーバーのコンセントは必ず挿したままでお使いください。

設置場所を工夫する

ウォーターサーバーに直射日光があたる場所は避けてください。本体の温度が上がると冷却装置よけいに作動し電気を消費することになります。

また、背面の壁や両脇に空気の通り道をあけることも有効です。

直射日光だけじゃなく、ファンヒーターやガス器具などの熱源から離すことも対策になるんだよ。

こまめに掃除する

背面にほこりが蓄積すると加熱や冷却性能が落ちてしまいます。1ヶ月に1度を目安に背面を掃除機で吸うだけでもOKです。

「こまめに」ってあるけど、「気が付いたら」でも構わないから、たまに後ろを見てみてね。

電力会社を切り替える

2016年から電力会社を自由に選べるようになりました。

電力会社を見直すことで、ウォーターサーバーだけではなくご家庭の電気代がまとめて安くなる可能性が高くなります。

上手に選べば最も効果のある節約術なんだよ。

国内最大級の電力比較サイト【エネチェンジ】はこちらから

新しい機種ほど省エネ機能が高くなっていますが、これらの節電のコツを実践することでさらに電気代を抑え効率よくウォーターサーバーを利用することができます。

もくじへ戻る>

ウォーターサーバーの電気代 まとめ

❶ 現行機種の平均
753円 / 月
❷ 天然水の平均
720円 / 月
❸ RO水の平均
842円 / 月
❹ 浄水型の平均
690円 / 月
❺ 床置きタイプの平均
749 / 月
❻ 卓上タイプの平均
762円 / 月

※電気を必要としない常温専用タイプは集計データから除いています

❹の浄水が安くて、❸のRO水がちょっとだけ高めな感じだね。

浄水型は新機種が多く、RO水は発売から日が経っている機種が多いことが主な要因だよ。

2020年以降の急激な人気上昇にともなって新製品が増えた浄水型ウォーターサーバー。新しいだけあって省エネ性能も高い機種が多い傾向です。

RO水タイプの機種は、ロングランな製品が多いことから省エネ性能は低めの傾向があります。

2020年以前の機種では1,000円~1,500円の電気代が平均的だったことと比べると20%~50%ほど電気代が安くなっています。それだけ省エネ設計の機種が増えているということがいえます。

検討されている機種の電気代が平均と比べてどうなのか、1ヶ月にどれくらいの電気代がかかるのかを事前に知っておくことは大切です。

契約した後に後悔しないために参考にしていただければ幸いです。

もくじへ戻る>

電気代と同じく重要な月額料金を詳しくご紹介しています。こちらもぜひ参考にされることをおすすめします。

厳選機種の主要ウォーターサーバー月額料金ランキングはこちら

気に入ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ