
- アルピナウォーターのコスパが高いって聞くけどホントなの?
- アルピナウォーターの「エコサーバー」が気になるけど、どんなサーバーなの?
- なんで「エコサーバー」がおすすめなの?
このような疑問に全力でお応えするね。

業界で唯一、混ざりものの無い「純水(ピュアウォーター)」を提供するアルピナウォーター。そのラインナップで最もコスパが高くおすすめなのがアルピナウォーターの「エコサーバー」です。
今回は、「エコサーバー」にしぼって特徴と注意点、そして他社との比較を詳しくご紹介していきます。
- 関連記事:
- アルピナウォーター全ラインナップの詳細はこちらの記事でご紹介しています。
【アルピナウォーター】ピュアウォーターを提供する唯一のトップブランド!
5つの特徴
3つの注意点
ご自身で調べると数時間から数日かかる情報を、15分で理解できるように整理しました。アルピナウォーターをご検討の際に参考にしていただければ幸いです。
アルピナ エコサーバー 5つの特徴
- 唯一!添加物のない「純水」を提供
- 安い!宅配水型サーバー最安クラス
- 高機能!業界トップクラスの多機能サーバー
- 清潔!定期的な本体まるごと交換
- 安心!注文ノルマなし
❶ 添加物のない「純水」を提供する唯一のメーカー
アルピナウォーターのお水は人工のミネラル成分を添加しない「純水(ピュアウォーター)」です。
- だから、赤ちゃんのミルクや離乳食にも安心して利用できます
- だから、お料理に使っても素材の邪魔をせずに美味しく活用できます
- だから、お水にクセがなく誰でも気楽に利用できます
- だから、内蔵に不安のあるペットにも安心して与えられます
人工的な成分を一切含まない「純水」を提供。硬度はなんと1.05の超軟水です。
❷ 宅配水メーカー最安クラスの料金設定
ボトルを使う「宅配水型サーバー」では最安クラスの料金設定です。
- だから、料金を気にせずに高品質なお水を利用できます
- だから、気軽に長期間使い続けることができます
現行129機種の平均月額料金より25%近く安い料金設定です。
❸ 業界トップレベルの多機能サーバー
クリーン機能やエコ機能、モニタリング機能や4重チャイルドロックなど業界トップレベルの多機能なサーバーです。
- だから、寝ている間に自動で熱殺菌。手間なく「キレイ」が長持ちします
- だから、家計に優しく環境にも優しいんです
- だから、小さなお子さんがいても安心して使えます
全自動で細かな設定ができるサーバーは業界で唯一エコサーバーだけです。
❹ 定期的に本体まるごと交換(無料)
熱殺菌ができるうえに、4年に一度本体まるごと交換の安心サービス!
- だから、日々のお手入れは最小限で済ませることができます
- だから、いつまでも綺麗なまま使い続けることができます
クリーン機能が充実し、さらに本体無償交換はアルピナ エコサーバーだけ。
❺ 注文ノルマなし
アルピナウォーターには毎月の注文ノルマがありません。必要な時に注文できます。
- だから、無理してお水を使う必要がありません
- だから、気軽に利用して気軽に注文ができます
- だから、在庫がたまることがありません
大手メーカーでは珍しく注文ノルマがありません。
アルピナ エコサーバー 3つの注意点
- 利用できるエリアが限られる ※裏ワザあり(実は全国で使えます!)
- レンタル料金がかかる
- 1回の注文はボトル3本から
❶ 利用できるエリアが限られている
アルピナエコサーバーが利用できるエリアは、東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城が中心です。
こちら以外のエリアで利用する場合は、アルピナウォーター スタンダードサーバーを選択するか、同じグループブランドである「信濃湧水」をご検討ください。
・アルピナウォーター スタンダードサーバーの詳細情報はこちら
・信濃湧水 エコサーバーの詳細情報はこちら
❷ レンタル料金がかかる
アルピナウォーター エコサーバーには、毎月959円(税込)のレンタル料金がかかります。
しかし、お水代・レンタル代・電気代・消費税を含む総額で比べた場合の月額料金は業界最安クラスです。
❸ 1回の注文はボトル3本から
1回の注文本数は「2本以上(2本単位)」が多い中、アルピナウォーターでは3本からとなるので注意が必要です。
しかし、他社では当たり前に設定されている「注文ノルマ」がアルピナにはないので在庫がどんどんたまってしまう心配は不要です。
アルピナ エコサーバーの基本情報

アルピナウォーター エコサーバーの基本情報を簡潔にご紹介します。
アルピナウォーター全体のラインナップについてはこちらをご覧ください。
【アルピナウォーター】ピュアウォーターを提供する唯一のブランド
アルピナ エコサーバーの基本スペックと主な機能
お水の種類 詳細 | ![]() |
月額料金 1ヶ月24L使用した場合の総額 | 3,827円 |
500mL換算 | 80円 |
レンタル料 | 959円 |
サービス料 | 無料 |
電気代 | 600円 |
サイズ | 巾31cm 奥33cm 高125cm 17kg |
お水の温度 | 冷水10℃以下 温水80℃以上 |
タンク容量 | 冷水0.7L 温水1.0L |
主な機能 | ・クリーン機能 ・エコ機能 ・チャイルドロック(ダブル) |
アルピナ エコサーバーのお水
人工的なミネラル成分を添加しない「純水(ピュアウォーター)」を提供
アルピナウォーターのお水は不純物を極限までろ過したRO水を採用しています。詳細
RO水メーカーでは、お水を生成する過程でミネラル成分を配合しますが、アルピナウォーターでは一切の成分を配合しないピュアウォーター(純水)を提供しています。
硬度は1.05mg/L以下の超軟水!
ここまで水質にこだわったメーカーはアルピナウォーターだけ。業界でも貴重なお水です。
お水の違いを感じる人はよっぽど味に敏感な人だけだよ。軟水だから、よりすっきりして飲みやすいって感じる人は多いんだ。

アルピナ エコサーバーで使えるボトル
3種類のボトル容器が選べます。注文ノルマはありません
アルピナウォーター エコサーバーで使えるボトルは3種類。業界で最多です。
![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|
容量 | 12Lボトル | 7.6Lボトル | 18.9Lボトル |
注文本数 | 1回あたり3本~ | 3本単位 | 1回あたり2本~ |
容器 | リサイクル容器 | 使い切り容器 | リサイクル容器 |
配送方法 | 専門スタッフ | 宅配業者 | 専門スタッフ |
配送エリア | 対応エリア内 | 全国 | 対応エリア内 |
送料 | 無料 | 本州385円/他660円 | 無料 |
おすすめの用途 | ・関東圏内でご利用の方 ・災害に備えた備蓄 | ・関東圏以外でご利用の方 ・お水交換をラクにしたい方 | ・大人数やお店で利用 ・災害に備えた備蓄 |
アルピナ エコサーバーが利用できるエリア
エコサーバーが利用できるエリアは関東の5都県
アルピナウォーター エコサーバーが利用できるエリアは、
東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城
の5都県となります。
上記以外のエリアでエコサーバーをご利用の場合は、以下をご検討ください。
- 小容量ボトル(6.7L)ボトルを郵送で注文
- アルピナウォーターの姉妹ブランド「信濃湧水」エコサーバーを利用する
- アルピナウォーターの姉妹ブランド「ハワイアンウォーター」エコサーバーを利用する
❶~❸ではいずれも「エコサーバー」が利用できます。
「アルピナウォーター」「信濃湧水」「ハワイアンウォーター」はどれも運営会社は同じなんだよ。

アルピナ エコサーバーのしばりと解約金
しばりは1年、解約金は11,000円
アルピナウォーター エコサーバーのしばり(最低契約期間)は1年。1年未満で解約する場合は手数料として11,000円の解約金がかかります。
他社の「2年しばり、16,500円~22,000円」に比べると良心的な設定と言えます。
アルピナウォーターの解約についてはこちらの記事で詳しくご案内しています。
【アルピナウォーターの解約】返却手順とお得なのりかえ方法
RO水の2強!クリクラFitと比較
天然水に次いで人気のあるRO水。海水を真水に変えるほど強力なRO膜フィルターにより、不純物を極限までろ過したクリーンなお水です。詳細
そのRO水を扱うメーカーのなかで、当サイトが2強と考えているのが「クリクラ Fit」と「アルピナウォーター エコサーバー」です。
月額料金・仕様や機能・サービスを徹底的に比較。さらに実機を並べて11項目を調べたのがこちらの記事です。
【ライバル比較】RO水2強を徹底比較!
続きは詳細記事をご覧ください。
業界最安!?ワンウェイウォーターと比較
ボトルを利用する「宅配水型」のウォーターサーバーは業界の主流です。その中で月額料金が最安クラスのウォーターサーバーが、「ワンウェイウォーター(RO水)」と「アルピナウォーター エコサーバー」の2台です。
本当に安いウォーターサーバーはどちらなのか、徹底的に調べた記事がこちらです。
【ライバル比較】ウォーターサーバー最安を徹底検証!
続きは詳細記事をご覧ください。
TOP対決!主要4機種と比較
人気のあるウォーターサーバーを5台並べて比較しました。
- ❶アルピナウォーター エコサーバー
- ❷クリクラ Fit
- ❸ワンウェイウォーター smartプラス
- ❹フレシャス スラット
- ❺プレミアムウォーター スリムサーバーⅢ

❸ | ❶ | ❷ | ❺ | ❹ | ||
---|---|---|---|---|---|---|
料金内訳 24L/月 消費税込 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
月額料金 | -円 | 3,827円 | 4,136円 | 4,539円 | 4,932円 | 5,569円 |
契約期間※ | 2年 | 1年 | なし | 3年 | 2年 | |
お水の種類 詳細 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
イメージ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
メーカー | ワンウェイ ウォーター | アルピナ ウォーター | クリクラ | プレミアム ウォーター | 122機種の 平均 | フレシャス |
機種名 | smartプラス | エコサーバー | fit | スリムⅢ | スラット | |
記事詳細 | 記事詳細 | 記事詳細 | 記事詳細 | 記事詳細 | 記事詳細 | |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
![]() アルピナ エコサーバー | ![]() クリクラ Fit | ![]() ワンウェイ ウォーター | ![]() フレシャス スラット | ![]() プレミアム スリムⅢ | |
---|---|---|---|---|---|
❶ | ❷ | ❸ | ❹ | ❺ | |
お水の種類 詳細 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
月額料金 1ヶ月24L使用の総額 | 3,827円 | 4,136円 | 3,174円 4,524円 | 5,569円 | 4,539円 |
電気代 | 600円 | 756円 | 474円 | 380円 | 565円 |
解約金 | 11,000円 | 無料 通常プランの場合 | 9,900円 | 9,900円/16,500円 | 10,000円~20,000円 |
クリーン機能 | あり | なし | あり | あり | なし |
エコ機能 | あり | なし | あり | あり | あり |
チャイルドロック | あり | あり | あり | あり | あり |
しばり | 1年 | なし 通常プランの場合 | 2年 | 2年 | 2年/3年 |
本体交換 | あり | あり | なし | なし | なし |
評価点数 | 15点 | 12点 | 13点 | 11点 | 6点 |
詳細記事 | 詳細記事 | 詳細記事 | 詳細記事 | 詳細記事 | 詳細記事 |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
アルピナ エコサーバーの口コミ・評判
Goodな口コミ
Badな口コミ
口コミ その他
アルピナ エコサーバー 導入チェック!
導入チェックを作りました。アルピナウォーター エコサーバーがご自身の用途にあうのかをチェックしてみてください。

あら?自動で計算してくれるんじゃないんだ。
ごめんね、アナログで。
自分でえんぴつで丸をつけて電卓で計算してみてね。

合計は+9点
・プラス2以上なら「導入するべき」
・マイナス2以下なら「必要無し」
・ゼロ前後なら「もう少し検討」
って考えてみてね。


僕はプラス9点だったから導入を考えて大丈夫だね。
アルピナ エコサーバーのお得なキャンペーン
アルピナウォーターでは、時期によってお得なキャンペーンを実施しています。期間や内容は変動するので、気になる方はチェックしてみてください。


アルピナ エコサーバーのお申し込み手順
モバイルからでもパソコンからでも操作は全く同じです。
新規の手順はこちら
お乗り換えの手順はこちら
新規でお申し込みの場合
画面の一番下までスクロールしてください。
「新規お申し込みはこちら」のボタンを押します。
下にスクロールしながら、必須事項に記入してください。
❶「不在置き」のどちらかにチェックを入れます
❷「オートロック」のどちらかにチェックを入れます
❶「宅配BOX」のどちらかにチェックを入れます
❶「冷水チャイルドロック」のどちらかにチェックを入れます
❷「ウォーターサーバー」の機種を選びます
❶「お支払い方法」を選びます
❷「アンケート」いずれかにチェックを入れます
チェックを入れたら画面下までスクロールします。
必要事項の記入が終ったら「入力内容を確認する」ボタンを押します。
下にスクロールしながら記入内容を確認します。
「送信する」ボタンを押して完了です。
他社からの乗り換えでお申し込みの場合
画面の一番下までスクロールします。
少しだけ、下にスクロールすると赤いボタン(❷)が現れますので押してください。
下にスクロールしながら、必須事項に記入してください。
❶「不在置き」のどちらかにチェックを入れます
❷「オートロック」のどちらかにチェックを入れます
❶「宅配BOX」のどちらかにチェックを入れます
❶「冷水チャイルドロック」のどちらかにチェックを入れます
❷「ウォーターサーバー」の機種を選びます
❶「お支払い方法」を選びます
❷「アンケート」いずれかにチェックを入れます
チェックを入れたら画面下までスクロールします。
必要事項の記入が終ったら「入力内容を確認する」ボタンを押します。
下にスクロールしながら記入内容を確認します。
「送信する」ボタンを押して完了です。
まとめ アルピナ エコサーバーをおすすめしたい方
アルピナウォーターのラインナップで最上位の機種である「エコサーバー」をご紹介しました。アルピナウォーター エコサーバーは、控えめな見た目とは正反対に特徴の多いウォーターサーバーです。
あらためてアルピナウォーター エコサーバーの特徴と注意点を整理します。
5つの特徴
3つの注意点
アルピナウォーター エコサーバーがおすすめできる方、おすすめできない方は次の通りです。
おすすめできる方
おすすめできない方
ウォーターサーバーは一度契約すると長く付き合うことになる家電製品です。契約してから後悔したり妥協しながら使うことのないように、こちらの記事を活用していただければ幸いです。