
- プレミアムウォーターに決めたけど機種はどれが良いんだろう?
- スリムサーバーⅢ(ロングタイプ)って他の機種と比べて何が良いの?どう違うの?
- スリムサーバーⅢ(ロングタイプ)のコスパが高いようだけど本当におすすめなの?

このような疑問に全力でお応えするね。
プレミアムウォーターの「スリムサーバーⅢ(ロングタイプ)」がコスパが高くて人気があるとはよく聞くことです。でも、
本当にコスパが高いのでしょうか。
どれくらいコスパが高いのでしょうか。
どのような理由でコスパが高いと言うんでしょうか。そして、
本当におすすめなんでしょうか。結論を言うと
スリムサーバーⅢ(ロングタイプ)はコスパが高くておすすめです。
今回はプレミアムウォーターのラインナップで最もベーシックで、最も人気の高いスリムサーバーⅢ(ロングタイプ)について、コスパが高いといわれる理由、そして使っているからわかるメリットとデメリットを色々なシーンで比較しながらご紹介していきますね。


\ 国内ダントツNo.1ブランド! /
Web限定お得なキャンペーン実施中!
ご自身で調べると数時間~数日かかる情報を15分で読めるように整理しました。スリムサーバーⅢ(ロングタイプ)をご検討の際に参考にしていただければ幸いです。
書いてる人
「お水の研究室」管理人 水野める です。
今日まで、45台のウォーターサーバーを実際に使用し、現行51メーカー・160を超える機種を徹底的に比較しているウォーターサーバーマニアです。
メーカーや企業に忖度 せず、メリットやデメリット、注意点をお伝えしています。


スリムサーバーⅢ(ロングタイプ)がおすすめな理由
プレミアムウォーターには6機種のラインナップがあります。その中でスリムサーバーⅢ(ロングタイプ)がおすすめな理由5つをご紹介します。
- 理由❶ 月額の総額が安い
- 理由❷ 電気代が安い
- 理由❸ サーバーレンタル料が無料
- 理由❹ 基本性能が高い
- 理由❺ スリム&シンプルでデザイン性が高い



順番に紹介するね。
理由❶ 月額の総額が安い
ラインナップの中で最もお得!
※当サイトで比較している現行36社・123機種の天然水サーバー60機種の平均
こちらのグラフはプレミアムウォーターのラインナップを安い順に並べたものです。選ぶプランによって料金は変わるので、ここでは一番人気の「ずっとPREMIUMプラン」で比較しました。結論、
スリムサーバーⅢ(ロングタイプ)は最もお得です。
理由❷ 電気代が安い
ラインナップの中で2番目に安い!
スリムサーバーⅢ(ロングタイプ)の電気代は、最新機種であるamadanaグランデサーバーに次いで2番目に安い料金です。値段の差はたったの15円。
※電気代は、通常時の630円とエコモード500円の平均値です
理由❸ サーバーレンタル料が無料
サーバーレンタル料無料は良心的!
プレミアムウォーターでは、ベーシックモデルの3機種はサーバーレンタル料が無料です。そのため月額の総額が安くなっています。お得に感じますね。
理由❹ 基本性能が高い
ベーシックモデルとは思えない高性能!
![]() ![]() | エコセンサー 正面に設置されたエコセンサーで光を感知。暗くなると自動的に温水タンクの電源がoffになり電気代を抑えてくれます。 |
![]() ![]() | エコモードスイッチ 背面のエコモードスイッチでエコセンサーの切り替えができます。 |
![]() ![]() | チャイルドロック 温水だけではなく、冷水にもチャイルドロックを装着。いたずらや誤操作を防ぎます。 |
![]() ![]() | ボトルカバー インテリアに合わせて3色から選べるデザイン性と機能性を持ち合わせたカバーです。 |
![]() ![]() | 巾27㎝のスリムな本体 当サイトで調べている123機種の平均は30㎝。スリムサーバーⅢ(ロングタイプ)は27㎝のスリムな本体なのでキッチンの狭いすき間にもすっぽり収まります。 |
理由❺ デザイン性が高い
ベーシックモデルとは思えないデザイン性!
スリムサーバーⅢ(ロングタイプ)はプレミアムウォーターのラインナップの中では、ベーシックなサーバーの位置付けです。他社のベーシックなサーバーと比べるとスタイリッシュなことがわかりますね。
本体は4色。ボトルカバーは3色。インテリアに合わせて自由に組み合わせができます。
プレミアムウォーターの基本情報
プレミアムウォーターについて簡潔におさらいしてみますね。プレミアムウォーターの大きな特徴は次の3つ。
- 業界シェアが断トツでナンバーワン
- 美味しさにこだわった非加熱殺菌の天然水
- デザイン家電ブランドとのコラボモデルが多い
これらに魅力を感じてプレミアムウォーターを検討される方が大半です。
プレミアムウォーターのラインナップ
6機種・21色のバリエーション!
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | |
---|---|---|---|---|---|---|
機種 | スリムサーバーⅢ ロング | スリムサーバーⅢ ショート | famfit ※買取り専用モデル | amadana スタンダード | amadana グランデサーバー | cado× PREMIUM WATER |
月額の総額 24L使用時・総額 | 4,539円 | 4,684円 | 4,446円 ※買取り専用モデル | 5,034円 | 5,624円 | 5,829円 |
500ml換算 | 94円 | 97円 | 93円 | 105円 | 117円 | 121円 |
電気代 通常/エコ | 630円/500円 | 790円/630円 | 648円/513円 | 1,060円 | 610円/490円 | 840円/670円 |
サーバーレンタル料 月額 | 無料 | 無料 | 1,100円 | 無料 | 1,100円 | 1,100円 |
クリーン機能 | なし | なし | なし | なし | なし | 熱殺菌 |
エコ機能 | 光センサー | 光センサー | 光センサー | なし | 光センサー | 光センサー |
チャイルドロック | あり | あり | あり | あり | あり | あり |
※料金は全て税込み ※プランは「ずっとPREMIUMプラン」で比較
スリムサーバーⅢ(ロングタイプ)のデメリット
ここまでスリムサーバーⅢ(ロングタイプ)の強みやメリットをお伝えしてきました。ではスリムサーバーⅢ(ロングタイプ)に弱点やデメリットは無いんでしょうか。
スリムサーバーⅢ(ロングタイプ)をお使いの方の意見やユーザーである私が感じている感想をご紹介します。ここでは、「デメリット」と「注意点」に分けてご紹介します。



なんで分けるの?



デメリットはスリムサーバーⅢ(ロングタイプ)だけのことで、注意点は宅配水型サーバーに共通することだからだよ。
スリムサーバーⅢ(ロングタイプ)のデメリット
![]() ![]() | チャイルドロックが面倒 小さなお子さんのいたずらや誤操作防止に便利なチャイルドロックですが、大人だけのご家庭で使用する場合は少々わずらわしさを感じる方もいるかもしれません。裏ワザあり >> |
スリムサーバーⅢ(ロングタイプ)の注意点
スリムサーバーⅢ(ロングタイプ)は宅配水型と呼ばれるウォーターサーバーです。お水の入ったボトルを購入して利用するタイプです。ここでの注意点は、宅配水型全般に共通するものです。
![]() ![]() | お水の交換が大変 スリムサーバーⅢ(ロングタイプ)はサーバー本体の上にボトルをのせるタイプです。10kgのお米袋よりさらに2kg重たいお水をのせるのに手間を感じる場合もあるかもしれません。 |
当サイトで調べている123機種のうち76%がボトル上乗せタイプであり、ウォーターサーバーの主流でもあります。12kgの重さがあるボトルを交換するのはラクではありません。でも、
- 1ヶ月に1回~2回程度の作業でしかない ※標準的な使用量の場合
- プレミアムウォーターのボトルには持ち手が付いているので交換は比較的ラクにできる
- 慣れれば小学生でも交換は可能
![]() ![]() | ボトルがつぶれる音が聞こえる スリムサーバーⅢ(ロングタイプ)のボトルはお水が減ると容器が潰れる仕様です。その際にパキパキっと小さな音が聞こえます。 |
つぶれる音は大きな音ではありません。そしてお水を出している時にだけ聞こえるものなので、よほど音に敏感な方ではない限り、一度体験すれば問題ではないことが分かります。そして、つぶれるボトルには2つのメリットがあるんです。
- 使用後はぺちゃんこにつぶれるのでコンパクトに処分ができる
- 容器に外気が入らないしくみなので、雑菌のないクリーンなお水を利用できる
スリムサーバーⅢ(ロングタイプ)とライバル比較
スリムサーバーⅢ(ロングタイプ)とライバル機種 月額総額の比較
当サイトで調べている123機種の中で天然水サーバーは60機種あります。
天然水を扱う主要メーカーの月額の総額を安い順番で並べました。


料金内訳 24L/月 消費税込 | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
月額の総額 | 4,211円 | 4,539円 | 4,578円 | 4,743円 | 4,983円 | 5,269円 | 5,400円 | 5,569円 | 6,141円 |
お水の種類 詳細 | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
イメージ | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | |
メーカー | 信濃湧水 | プレミアム ウォーター | コスモ ウォーター | うるのん | フレシャス | 60機種の 平均 | うるのん | フレシャス | フレシャス |
機種名 | エコサーバー | スリムⅢ | smartプラス | グランデ | デュオ | スタイリッシュ | スラット | デュオmini | |
記事詳細 | 記事詳細 | 記事詳細 | 記事詳細 | 記事詳細 | 記事詳細 | 記事詳細 | 記事詳細 | 記事詳細 | |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |



主要メーカーで比べると2番目に安いんだね。



天然水全体の平均より14%くらい安いんだよ。
スリムサーバーⅢ(ロングタイプ)とライバル機種 機能・サービス比較
![]() ![]() プレミアム ウォーター | ![]() ![]() 信濃湧水 ・ | ![]() ![]() コスモ ウォーター | ![]() ![]() うるのん ・ | ![]() ![]() フレシャス ・ | |
---|---|---|---|---|---|
機種目 | スリムサーバーⅢ(ロングタイプ) | エコサーバー | smartプラス | グランデ | デュオ |
月額の総額 1ヵ月24L・総額 | 4,539円 | 4,211円 | 4,578円 | 4,743円 | 4,983円 |
電気代 | 565円 | 470円 | 474円 | 513円 | 330円 |
カラー バリエーション | 4色 | 1色 | 5色 | 2色 | 5色 |
エコセンサー | あり | なし | なし | あり | あり |
停電時の注水 | 常温水の利用可 | 使えない | 使えない | 使えない | 使えない |
お水の休止 無料期間 | 59日まで無料 | 90日で4本以上 | 30日まで無料 | 年間2回まで無料 | 30日まで無料 |
評価 | 12点 | 7点 | 7点 | 5点 | 9点 |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
スリムサーバーⅢ(ロングタイプ)の口コミ・評判
良い口コミ・評判
ウォーターサーバーのある暮らしって便利よな
— 彼岸 (@grapefruit_h) August 15, 2021
プレミアムウォーターちょっと高いけど水が美味しいんだよね
他の製品が実家にあるけど水の味が全然違う
※ステマではない
プレミアムウォーター使ってるのですがめちゃ楽です✨私は完ミなのでミルクがすぐ作れるのでとっても楽です!それ以外はカップラーメンのお湯を沸かさなくていいくらいですかね、、笑子供いないときは水があまっていたのでなくてもいいのでは?って思ってましたが子供産まれてからは結構助かってます😘
— ぷぅ@初ママ❤︎1y (@mkr20200924) April 1, 2021
我が家もプレミアムウォーター使ってます😍子供にも水とお湯混ぜてすぐ水分補給させられるし、自分も水が美味しすぎてめっちゃ飲んでます😍コーヒーとかもお湯沸かす手間が無いだけでストレスフリー‼️笑
— くぼのん (@cubocco_udon) July 13, 2020
良い口コミ・評判をもっとみる
プレミアムウォーター!もう7年ぐらい使ってる😂水美味しいよ〜
— はーちゃん (@hachan6) April 20, 2021
【2020年】ウォーターサーバー人気ランキングTOP10!【2020年10月27日更新】59
— 【公式】ウォーターサーバーニュース@管理人 (@ZaBest) October 27, 2020
☑第1位プレミアムウォーター
☑第2位コスモウォーター
☑第3位フレシャスhttps://t.co/vAQ8q3WxGc
【2020年】ウォーターサーバー人気ランキングTOP10!【2020年10月27日更新】59
— 【公式】ウォーターサーバーニュース@管理人 (@ZaBest) October 27, 2020
☑第1位プレミアムウォーター
☑第2位コスモウォーター
☑第3位フレシャスhttps://t.co/vAQ8q3WxGc
スキップできます!しょっちゅうスキップしてます笑もちろん追加も可能です🙆♀️私はプレミアムウォーターなのですがアプリがあって簡単ですよ!◡̈実家の両親は2人暮らしなのでちょうど良さそうです。3人になると減るのがはやい〜と言ってます! pic.twitter.com/C8nJyFV0Ya
— みなみ (@373namicho) May 6, 2020
粉ミルク作りに大活躍してくれたプレミアムウォーターさんを解約。
— yokoo (@rkyk1164) October 18, 2020
便利だし水も美味しいのだが、やはり維持費が高いため手放すことに。
君がいなかったら娘の元気な成長はなかった。
ありがとう。感謝。
粉ミルク作りに大活躍してくれたプレミアムウォーターさんを解約。
— yokoo (@rkyk1164) October 18, 2020
便利だし水も美味しいのだが、やはり維持費が高いため手放すことに。
君がいなかったら娘の元気な成長はなかった。
ありがとう。感謝。
イマイチな口コミ・評判
スリムサーバーⅢ(ロングタイプ)をお得に契約できるチャンス!






※MOM CLUBを選択の場合はスリムサーバーⅢ(ロングタイプ)は選べません。cado×PREMIUMサーバーのみとなります。
スリムサーバーⅢ(ロングタイプ)のお申込み手順
スリムサーバーⅢ(ロングタイプ)のお申込み手順をご案内します。クレジットカードをお手元にご用意ください。
スマホからでもパソコンからでも同じ操作です。下のボタンを押してお申込み画面に進んでください。
\ 国内ダントツNo.1ブランド! /
Web限定お得なキャンペーン実施中!



ページが多く見えるかもだけど、スクロールで進むからスムーズだよ。
▲少しだけ下にスクロールすると「Webからお申込み」のボタンが現れます。
▲「Webからお申込み」のボタンを押します。
▲ボトルカバーの色を変更することもできます。
▲通常は12Lボトルを選択します。お水交換をラクにしたい場合は7Lを選択してください。
▲配送周期と本数は後でも変更できるので、迷ったら「4週に1回」「1セット(2本)」を選択してください。
▲❶は必要に応じてチェックしてください。❷はサーバーの設置を依頼したい場合にチェックしてください。
確認画面ページで内容の確認を済ませればお申込みは完了です。
スリムサーバーⅢ(ロングタイプ)がおすすめな理由|まとめ
プレミアムウォーターの「スリムサーバーⅢ(ロングタイプ)」は次の点でコスパの高いウォーターサーバーです。
- 月額の総額が安い
- 電気代が安い
- サーバーレンタル料が無料
- 基本機能が高い
- スリム&シンプルでデザイン性が高い
そして、ベーシックグレードにも関わらず、他社の標準モデルよりも機能面で優れていることもわかりました。
ウォーターサーバーをこれから始める方、プレミアムウォーターをはじめて利用される方には、ぜひおすすめしたい一台です。


\ 国内ダントツNo.1ブランド! /
Web限定お得なキャンペーン実施中!


コメント