【後悔しないウォーターサーバーの選び方❶】生活スタイル編|11の利用シーンからおすすめをランキング!

本記事にはプロモーションが含まれています
  • URLをコピーしました!
  • 生活スタイルや家族構成にあったウォーターサーバーを選びたい
  • お水の種類で選びたい
  • コストや付加価値を意識して選びたい

このようなご要望に全力でおこたえするね。

▼ シリーズ全4回 ▼

本記事
シリーズ❷
シリーズ❸
シリーズ❹

現在、国内では100を超える企業がウォーターサーバーを扱っています。1社あたり3機種をラインナップしていると仮定すると300機種。この中からご自身にぴったりの1台を見つけるのは至難の業です。

そこで本シリーズでは3回に分けて、利用シーン別におすすめのウォーターサーバーをランキング形式でご紹介していこうと思います。

すぐにランキングをみたい方はこちら >>

図にするとこのようになります。

1回目:「生活スタイル」で選ぶ

今回はこちらを詳しくご紹介

  • ①赤ちゃんのいるご家庭
  • ②一人暮らしや小人数のご家庭
  • ③一般的なご家庭
  • ④たっぷり使いたいご家庭

2回目:「お水の種類」で選ぶ

  • ⑤天然水で選ぶ
  • ⑥RO水で選ぶ
  • ⑦浄水で選ぶ

3回目:「コスト・付加価値」で選ぶ

  • ⑧備蓄にも活用したい方
  • ⑨移動させて利用したい方
  • ⑩コストを優先したい方
  • お水交換の手間を省きたい方

1回目の本記事では、「生活スタイル」で選ぶ4つのシーンをご紹介していきます。

赤ちゃん
一人暮らしや小人数
一般家庭
たっぷり

それじゃ順番に紹介するね。

書いてる人

「お水の研究室」管理人 水野める です。

今日まで、55台のウォーターサーバーを実際に使用し、現行51メーカー・160を超える機種を徹底的に比較しているウォーターサーバーマニアです。

水野める個人が運営しているサイトのため
メーカーや企業に忖度そんたく せず、メリットやデメリット、注意点をリアルにお伝えできています。

詳しいプロフィールはこちら

もくじ

「11の利用シーン」と「3つのタイプ」

すぐにランキングをみたい方はこちら >>

11の利用シーンと3つのタイプからおすすめのウォーターサーバーをご紹介していきます。

ウォーターサーバー「11の利用シーン」

はじめに利用シーンを考えてみましょう。本シリーズでは11の利用シーンを3回に分けて詳しくご案内していきます。利用したいシーンは複数でも大丈夫です。

「生活スタイル」で選ぶ

本記事でご紹介する内容です。

  • ①赤ちゃん
    赤ちゃんのミルクや離乳食に利用したい
  • ②一人暮らしや小人数
    一人暮らしや小人数で利用したい
  • ③一般家庭
    3人~6人の家庭で利用したい
  • ④たっぷり
    お料理にもたっぷり使いたい
    お店や事務所で使いたい

生活スタイルやお水を使う人数によって選ぶウォーターサーバーは違ってきます。「維持費」はもちろん、「使いやすさ」や「お水の管理」など、より便利に使える機種をご紹介していきます。

「お水の種類」で選ぶ

お水の種類からウォーターサーバーを選びたい方に向けてご案内します。

  • ⑤天然水
    口ざわりの良い天然水にこだわりたい
  • ⑥RO水
    すっきりクリーンな純水にこだわりたい
  • ⑦浄水
    お手軽でコスパの高い浄水にこだわりたい

「コスト・付加価値」で選ぶ

コストや付加価値を意識してウォーターサーバーを選びたい方に向けてご案内します。

  • ⑧備蓄
    いざという時に備えて備蓄水として保管したい
  • ⑨移動
    お部屋のお掃除やちょっとした移動をして使いたい
  • ⑩費用
    できるだけ安く利用したい
  • ⑪手間
    お水交換の手間を省きたい

ウォーターサーバー「3つのタイプ」

すぐにランキングをみたい方はこちら >>

ウォーターサーバーのタイプは大きく分けると「宅配型」と「浄水型」の2つに分かれます。

  • 宅配型・・・ボトル容器を利用
  • 浄水型・・・水道水を浄水ろ過して利用(ボトルレス)

浄水型はさらに「水道水補充」タイプと「水道直結」タイプに分かれます。

  • 水道水補充タイプ・・・水道水を本体に補充して利用
  • 水道直結タイプ・・・・水道管とサーバー本体をチューブで直結して利用

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

それじゃ順番にランキングしていくね。

①赤ちゃんのいるご家庭

ボトルタイプ」または「水道水補充タイプ」がおすすめ!

赤ちゃんのミルク作りや離乳食作りにウォーターサーバーの利用をお考えの方は、「ボトルタイプ」または「水道水補充タイプ」をご検討ください。

ポイント

  • 衛生面のサポートがしっかりしていること
  • 安心・安全なお水が利用できること
  • 静音性や操作性が高いこと
  • 使いやすい場所に移動ができること

赤ちゃんのいるご家庭」におすすめランキング

赤ちゃんのいるご家庭におすすめ

おすすめ1位:クリクラFit(フィット)

クリクラFitが
おすすめの理由
クリクラFit
注意点
  1. 1年毎に本体無償交換
  2. クリーンでピュアなRO水
  3. お得な「子育てプラン」
  4. 「通常プラン」ならしばりも解約金も不要
  5. 「無料お試し」も選べます
  • お水交換はやや面倒

クリクラFitは「子育てプランのおすすめ」でも第1位に選ばれました。
【妊婦さん・赤ちゃん向け】子育てプランがあるウォーターサーバー7選

クリクラFitは「無料お試し」ができる貴重なメーカーです。
【お試しプラン】気軽に試せる8機種を徹底解説

赤ちゃんのいるご家庭におすすめ

おすすめ2位:エブリィフレシャスmini(ミニ)

エブリィフレシャスminiが
おすすめの理由
エブリィフレシャスminiの
注意点
  1. お部屋から寝室へ、持ち運びしやすいコンパクトな本体
  2. 赤ちゃんを抱っこしながらでも片手で操作ができるボタン式
  3. ミルクに最適な温度が使えるエコモード
  4. たっぷりお水を使っても安心の月額定額制
  5. 省エネ・清潔・静音の高機能サーバー
  • 1ヶ月に1度、背面フィルターを掃除機でお手入れ

エブリィフレシャスminiと同じ料金でより大容量が必要な場合は、2022年春に新登場したエブリィフレシャスtallがおすすめ!
【速報】エブリィフレシャスtallデビュー

赤ちゃんのいるご家庭におすすめ

おすすめ3位:フレシャスSlat(スラット)

フレシャス スラットが
おすすめの理由
フレシャス スラットの
注意点
  1. 冷水・温水の他に常温水や再加熱・エコ温水が使える
  2. 片手で楽々ボタン操作
  3. ボトル下置きでお水交換も楽々
  • 高機能な反面、利用料金は高め

ライバル比較でも圧倒的な機能の差。業界トップレベルのデザイン&機能。
【ライバル比較】天然水対決

赤ちゃんのいるご家庭」におすすめな機種を比較

順位
メーカークリクラエブリィフレシャスフレシャス
画像
クリックで
詳細記事
クリクラの画像エブリィフレシャスの画像フレシャスの画像
機種Fitminiスラット
種類
月総額4,729円3,710円5,569円
本体交換1年ごとなしなし
RO水
子育てプランおすすめ
持ち運び
月定額制
省エネ・清潔・
高機能
常温水・
再加熱
片手操作
お水交換交換不要
しばりなし3年2年
解約金なし高い高い
得点14点13点12点
公式サイトへ

スクロールできます
順位
メーカークリクラエブリィフレシャスフレシャス
画像
クリックで
詳細記事
クリクラの画像エブリィフレシャスの画像フレシャスの画像
機種Fitminiスラット
種類
月総額4,729円3,710円5,569円
本体交換1年ごとなしなし
RO水
子育てプランおすすめ
持ち運び
月定額制
省エネ・
清潔・
高機能
常温水・
再加熱
片手操作
お水交換交換不要
しばりなし3年2年
解約金なし高い高い
得点14点13点12点
公式
サイト

◎3点◯2点△1点で採点 税込表示

②一人暮らしや小人数のご家庭

ボトルタイプ」または「水道水補充タイプ」がおすすめ!

一人暮らしや小人数のご家庭でウォーターサーバーを利用される場合、「ボトルタイプ」または「水道水補充タイプ」がおすすめです。さらに「卓上タイプ」や「スリムタイプ」なら置き場所も選ばず利用できます。

ポイント

  • ちょっとしたスペースに置けるコンパクト・スリムな本体
  • 大きなボトル容器を使わないタイプ
  • お水の注文ノルマが無い、または条件のゆるやかなサーバー

一人暮らし・小人数のご家庭」におすすめランキング

一人暮らし・小人数のご家庭におすすめ

おすすめ1位:エブリィフレシャスmini

エブリィフレシャスminiが
おすすめの理由
エブリィフレシャスminiの
注意点
  1. いつでも近くに置いておける業界最小クラスのサーバー
  2. たっぷりお水を使っても安心の月額定額制
  3. ボトルレスだから容器の管理が一切不要
  4. 省エネ・清潔・静音の高機能サーバー
  5. インテリアを邪魔せず置けるコンパクトでお洒落な本体
  • 1ヶ月に1度、背面フィルターを掃除機でお手入れ

エブリィフレシャスminiと同じ料金でより大容量が必要な場合は、2022年春に新登場したエブリィフレシャスtallがおすすめ!
【速報】エブリィフレシャスtallデビュー

一人暮らし・小人数のご家庭におすすめ

おすすめ2位:ハミングウォーター

ハミングウォーターが
おすすめの理由
ハミングウォーターの
注意点
  1. どこにでもスッキリ置けるスリムなデザイン
  2. 冷え性の方にも優しい常温水
  3. レトルトやカップスープに嬉しい再加熱付
  • 水道水を補充して使います。100円ショップにある1リットルタイプのピッチャーがあると便利!

ハミングウォーターはお料理にも最適なウォーターサーバーです。レトルトの温めから本格的なお料理まで大活躍です。
マニアが思わず即決した10の理由!実はお料理に最適な唯一のサーバーでした

一人暮らし・小人数のご家庭におすすめ

おすすめ3位:フレシャス デュオ

フレシャス デュオが
おすすめの理由
フレシャス デュオの
注意点
  1. 3種類の天然水が自由に選べるお手頃サーバー
  2. 容器は軽量のパックを使用
  3. 業界初のデザイン賞を受賞!インテリア性の高いサーバー
  • 床置きタイプなので設置スペースが限られる場合は、同じシリーズの「デュオmini」がおすすめ!

一人暮らしや小人数のご家庭」におすすめの機種を比較

順位
メーカーエブリィフレシャスハミングウォーターフレシャス
画像
クリックで
詳細記事
エブリィフレシャスの画像ハミングウォーターの画像フレシャスの画像
機種miniフローズデュオ
種類
月総額3,710円3,775円4,983円
コンパクト
デザイン
料理
補充・交換
得点10点9点7点
公式サイトへ

スクロールできます
順位
メーカーエブリィフレシャスハミングウォーターフレシャス
画像
クリックで
詳細記事
エブリィフレシャスの画像ハミングウォーターの画像フレシャスの画像
機種miniフローズデュオ
種類
月総額3,710円3,775円4,983円
コンパクト
デザイン
料理
補充・交換
得点10点9点7点
公式サイトへ

◎3点◯2点△1点で採点 税込表示

③一般家庭

全てのタイプから選択できます!

4~6人前後の一般家庭でご利用される場合はどのタイプからでも選択できます。利用シーンとしては最も選択肢が多いので、デザイン・利用料金・お水の種類など様々な条件で選べます。

ポイント

  • 高品質なお水にこだわりたいなら「ボトルタイプ」
  • 高機能で低価格のコスパにこだわりたいなら「水道水補充タイプ」
  • お水の補充を省きたい方は「水道直結タイプ」

一般家庭」におすすめランキング

一般のご家庭におすすめ

おすすめ1位:エブリィフレシャス

エブリィフレシャスが
おすすめの理由
エブリィフレシャスの
注意点
  1. 2022年春に登場した最新、最高機能を盛り込んだ浄水サーバー
  2. 維持費は業界最安クラス
  3. 同じ料金・サービスで床置きタイプと卓上タイプが選べる
  • しばり(最低契約期間)は3年

2022年春に新登場の最新!浄水型のウォーターサーバーです。
【速報】エブリィフレシャスtallデビュー

一般のご家庭におすすめ

おすすめ2位:クリクラFit(フィット)

クリクラFitが
おすすめの理由
クリクラFit
注意点
  1. 1年毎に本体無償交換
  2. クリーンでピュアなRO水
  3. お得な「子育てプラン」
  4. 「通常プラン」ならしばりも解約金も不要
  5. 「無料お試し」も選べます
  • お水交換はやや面倒

クリクラFitは「子育てプランのおすすめ」でも第1位に選ばれました。
【妊婦さん・赤ちゃん向け】子育てプランがあるウォーターサーバー7選

クリクラFitは「無料お試し」ができる貴重なメーカーです。
【お試しプラン】気軽に試せる8機種を徹底解説

一般的な人数のご家庭におすすめ

おすすめ3位:信濃湧水 エコサーバー

信濃湧水が
おすすめの理由
信濃湧水の
注意点
  1. 天然水サーバーで最安クラス
  2. 業界トップクラスの高機能サーバー
  3. 定期的な本体無償交換でいつでもクリーンに利用
  • 見た目は従来の上乗せタイプ

信濃湧水を運営する㈱トーエルは、アルピナウォーターやハワイアンウォーターも展開。サーバー本体は共通なので、機種変更して長期間利用することも可能です。

一般のご家庭に」おすすめの機種比較

順位
メーカーエブリィフレシャスクリクラ信濃湧水
画像
クリックで
詳細記事
クリクラの画像信濃湧水の画像
機種tallFitエコサーバー
種類
月総額3,660円4,729円4,682円
電気代360円1,089円600円
常温水
再加熱
クリーン機能
メンテナンス
お水の交換
しばり3年なし3年
お試しプラン
得点12点11点8点
公式サイトへ
スクロールできます
順位
メーカーエブリィフレシャスクリクラ信濃湧水
画像
クリックで
詳細記事
クリクラの画像信濃湧水の画像
機種tallFitエコサーバー
種類
月総額3,660円4,729円4,682円
電気代360円1,089円600円
常温水
再加熱
クリーン機能
メンテナンス
お水の交換
しばり3年なし3年
お試しプラン
得点12点11点8点
公式サイトへ

◎3点◯2点△1点で採点 税込表示

一般のご家庭に」その他のおすすめ機種

上記の3機種以外にもおすすめしたい機種があります。

実際に使っているサーバーなんだ。自信をもっておすすめできるサーバーばかりだよ。

スクロールできます
メーカーハミング
ウォーター
ウォーター
スタンド
アルピナ
ウォーター
プレミアム
ウォーター
うるのん
画像
クリックで
詳細記事
ウォータースタンド・ネオの画像アルピナの画像プレミアムウォーターの画像うるのんの画像
機種フローズNEOエコサーバースリムサーバーⅢグランデ
月総額3,775円4,709円4,184円4,539円4,983円
種類
電気代475円859円600円490円500円
料理
味わい
メンテ半年ごと2 / 4年ごと6年ごと
常温水
再加熱
子育てプラン他機種で対応
公式サイトへ
スクロールできます
メーカーハミング
ウォーター
ウォーター
スタンド
アルピナ
ウォーター
プレミアム
ウォーター
うるのん
画像
クリックで
詳細記事
ウォータースタンド・ネオの画像アルピナの画像プレミアムウォーターの画像うるのんの画像
機種フローズNEOエコサーバースリムサーバーⅢグランデ
月総額3,775円4,709円4,184円4,539円4,983円
種類
電気代475円859円600円490円500円
料理
味わい
メンテ半年ごと2 / 4年ごと6年ごと
常温水
再加熱
子育てプラン他機種で対応
公式サイトへ

税込表示

ランキングの3機種とその他の5機種はどれも本当におすすめの機種ばかりなんだよ。合わせて検討してみてね。

もくじへ戻る>

④たっぷり使いたい(お料理や大人数)

水道水補充タイプ」または「水道直結タイプ」がおすすめ!

お料理にもたっぷりとお水を使いたい方や大人数でお水を使いたい方には「浄水型サーバー」がおすすめです。浄水型サーバーは全て月額定額制。いくらお水を使っても支払いは同じです。お水を使うほどコスパが高くなるサーバーです。

浄水型ウォーターサーバーはこちらの記事で詳しくご紹介しています。

ポイント

  • 「水道水補充」タイプは高機能&低価格。コスパを優先したい方に最適
  • 「水道直結」タイプは全自動で手間なし給水。

もくじへ戻る>

たっぷり使いたい方」におすすめランキング

たっぷり使いたい方におすすめ

おすすめ1位:エブリィフレシャス

エブリィフレシャスが
おすすめの理由
エブリィフレシャスの
注意点
  1. 2022年春に登場した最新、最高機能を盛り込んだ浄水サーバー
  2. 維持費は業界最安クラス
  3. 同じ料金・サービスで床置きタイプと卓上タイプが選べる
  • しばり(最低契約期間)は3年

2022年春に新登場の最新!浄水型のウォーターサーバーです。
【速報】エブリィフレシャスtallデビュー

たっぷり使いたい方におすすめ

おすすめ2位:ハミングウォーター

ハミングウォーターが
おすすめの理由
ハミングウォーターの
注意点
  1. お料理に最適な唯一のウォーターサーバー 詳細
  2. あると便利な常温水・再加熱・ワイドトレー・手放し注水などなど
  3. どこにでもスッキリ置けるスリムなデザイン
  • 水道水を補充して使います。100円ショップにある1リットルタイプのピッチャーがあると便利!

ハミングウォーターはお料理に最適なウォーターサーバーです。レトルトの温めから本格的なお料理まで大活躍です。
マニアが思わず即決した10の理由!実はお料理に最適な唯一のサーバーでした

たっぷり使いたい方におすすめ

おすすめ3位:ウォータースタンドNEO

ウォータースタンドNEOが
おすすめの理由
ウォータースタンドNEOの
注意点
  1. 水道直結タイプなので全自動でお水を補充
  2. たっぷりお水を使っても月額定額
  3. 実は「直結」の他に「補充」タイプとしても利用ができる2way方式
  • 「直結」で使う場合は設置工事が必要
  • 「補充」で使う場合はオプション(月額1,100円)が必要

大人数で使う場合やお料理にもたっぷり使いたいご家庭、お店や事務所で使いたい方など、利用できるシーンが巾広いのが特徴です。
【ウォータースタンド】デメリット10選!でも実は・・

たっぷり使いたい方」におすすめの機種比較

メーカーエブリィフレシャスハミングウォーターウォータースタンド
画像
クリックで
詳細記事
ハミングウォーターの画像ウォータースタンド・ネオの画像
機種トールフローズNEO
種類
月総額3,660円3,775円4,709円
お料理
常温水
再加熱
エコ機能
2way
給水水道直結
得点11点10点9点
公式サイトへ
メーカーエブリィフレシャスハミングウォーターウォータースタンド
画像
クリックで
詳細記事
ハミングウォーターの画像ウォータースタンド・ネオの画像
機種トールフローズNEO
種類
月総額3,660円3,775円4,709円
お料理
常温水
再加熱
エコ機能
2way
給水水道直結
得点11点10点9点
公式サイトへ

◎3点◯2点△1点で計算 税込表示

もくじへ戻る>

後悔しないウォーターサーバーの選び方① まとめ

4つの利用シーンに合わせたおすすめをランキングでご紹介してきました。

結果は次の通りです。

ランキング

赤ちゃん
のいるご家庭
におすすめの機種
クリクラの画像
クリクラ Fit
エブリィフレシャスの画像
every frecious
フレシャスの画像

フレシャス スラット

一人暮らし
や小人数のご家庭
におすすめの機種

エブリィフレシャスの画像
every frecious

ハミングウォーター
フレシャスの画像

フレシャス デュオ

一般家庭
におすすめの機種

エブリィフレシャスtall
クリクラの画像
クリクラ Fit
信濃湧水の画像
信濃湧水 エコ

たっぷり
お料理や大人数
におすすめの機種

エブリィフレシャスtall

ハミングウォーター
ウォータースタンド・ネオの画像
ウォータースタンド NEO

次回、「後悔しないウォーターサーバーの選び方❷」は、お水の種類で選ぶおすすめのウォーターサーバーをご紹介します。

後悔しない選び方❷ >>

▼ シリーズ全4回 ▼

本記事です
シリーズ❷
シリーズ❸
シリーズ❹
気に入ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ