【FAQ】ウォーターサーバーの疑問・質問・Q&A52項目|なんでもお応えします!

本記事にはプロモーションが含まれています
  • URLをコピーしました!

ウォーターサーバーの疑問や質問で多いものを集めました。はじめてウォーターサーバーを検討される方、すでにウォーターサーバーをお使いの方、どなたでも、わからない事があるときにご活用ください。随時更新中です。

当サイトでは、はじめてウォーターサーバーを検討されている方や乗り換えで迷っている方に無料でメール相談を実施しています。24時間以内に返信しています。お気軽にご活用ください。

ご質問はこちらから

もくじ

契約について

契約の前にお試しはできますか?

一部のメーカーでお試しレンタルが可能です

当サイトで調べている39社のなかで、お試しレンタルを実施しているメーカーが9社。9社のうち4社は完全に無料でお試しができるので、迷ったら積極的に利用してみることをおすすめします。

お試しレンタルの詳細はこちらをご覧ください。

無料で試せるウォーターサーバーはありますか?

39社のうち4社で無料お試しを実施しています。

当サイトで調べている39社のなかで4社のみ、無料でお試しができます。使ってみてご自身に合わなければ、気兼ねなく返却ができます。詳しくはこちらをご覧ください。

「しばり」と「解約金」ってなんですか?

しばりは最低契約期間のこと。解約金はしばり期間を満了せずに解約する際の手数料です。

こちらの記事で詳しくご紹介しています。

しばりと解約金はどのようになっていますか?

しばりの平均2年、解約金の平均は15,000円前後です。

ウォーターサーバーには、しばり(最低契約期間)と解約金が設定されていることが大半です。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

「違約金」とはなんですか?

「違約金」と「解約金」は同じもので、最低契約期間(しばり期間)に満たずに解約する場合に支払う手数料です。

メーカーによって、「解約金」「違約金」「解除料」など表現が異なる場合がありますが、全て同じ意味合いのものです。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

ウォーターサーバーがいらなくなった場合、すぐにやめられるんですか?

しばり期間を過ぎればいつでも解約ができます。

大半のウォーターサーバーはしばり(最低契約期間)が設定されています。しばり期間の満了を待たずに解約する場合は解約金がかかります。

しかし、しばり無し・解約金無料のサービスを行っているメーカーもわずかですが存在します。

クリクラ通常プランの場合しばり無し・解約金無料
ドリームサーバーしばり無し・解約金無料
ただし、返送料(2,000~4,000円)はユーザー負担
富士おいしい水しばり無し・解約金無料
ただし、返送料(3,300円)はユーザー負担

各社のしばり・解約金事情はこちらの記事で詳しくご紹介しています。

キャンペーンってなんですか?どんな内容なんですか?

期間限定・Web限定のキャンペーンが不定期で実施されています

ウォーターサーバーを新規や乗り換えで検討する際に、お得に契約できる企画です。キャンペーン内容で多いものは、

  • 期間限定の割引き
  • ボトル〇本プレゼント
  • レンタル料金〇ヵ月無料
  • 〇〇手数料無料
  • オリジナル商品プレゼント
  • ギフト券プレゼント
  • 現金還元

などがあります。

時期やキャンペーン内容は都度変動するので、こちらの情報を参考にチェックしてみてください。

「プラン」とはなんのことですか?

契約プランのことで、2年プラン・3年プラン・子育てプランなどがあります。

メーカーや機種によって、いくつかのプランがある場合と、プランが無い場合があります。プランの設定としてよくあるものは、

  • 2年プラン
  • 3年プラン
  • 子育てプラン

※プラン名称はメーカーによって異なります

プランによってお水の料金やサービス内容に違いが出ます。

プランの変更をしたいんですが、可能ですか?

可能です。電話・アプリ・ホームページ等から変更ができます。

ウォーターサーバーを利用するうえで、「契約プラン」「お水の配送周期」「一次休止(スキップ)」などを変更したいケースが出てきます。そんな時は気軽にメーカーサポートへ連絡してみることをおすすめします。どのメーカーも柔軟に対応してくれることがほとんどです。

サーバーの変更・交換はできますか?

できる場合がほとんどです。しかし、費用の発生やしばり期間がリセットされるなど注意が必要です。

自然故障ではなく、ユーザー側の都合でサーバー本体を変更・交換する場合、数千円~10,000円ほどの費用で交換できるケースが大半です。しかし、変更した時点で契約期間がリセットされるなど、注意が必要なので、事前にメーカーサポートに確認することをおすすめします。

契約後、設置するのに費用はかかるんですか?

一部を除き、設置費用はかかりません。

大半のウォーターサーバーは取付費用はかかりません。

水道直結型のウォーターサーバーのみ、水道管から分岐する工事が必要になります。水道直結型を扱う主なメーカーは次の通りです。

ウォーターサーバーについて

ウォーターサーバーはなにができるんですか?

1台で冷水と温水が使えるのがウォーターサーバーです。

いつでも5℃前後の冷水や88℃前後の温水が使えるので、冷蔵庫で冷やしたり、お湯を沸かす手間が省けます。

最近の機種では、冷水・温水以外に常温水・エコ冷水・エコ温水・再加熱など様々な温度帯で使えるウォーターサーバーも増えています。エブリィフレシャス<トール>は6種類の温度帯が利用できます。

ウォーターサーバーにはどんな種類があるんですか?

ボトルを使う「宅配型」とボトルを使わない「浄水型」があります。

宅配型は全体の80%以上、浄水型は20%弱の構成比ですが、2020年以降は浄水型がシェアを伸ばしています。その理由は、安くて機能性が高いためです。

詳しくはこちらをご覧ください。

ウォーターサーバーの設置に工事は必要ですか?

大半のウォーターサーバーには設置工事は不要です。

ごく一部、「水道直結型」の浄水型ウォーターサーバーのみ、設置工事が必要です。水道管から分岐した細いチューブをサーバー本体に直結することで、自動給水を行うタイプです。お水の交換や補充の手間がないのでとても便利なウォーターサーバーです。詳しくはこちらをご覧ください。

ウォーターサーバーはどこに設置すればいいですか?

直射日光が当たらない屋内ならどこにでも置いておけます。

キッチン・リビング・洗面所・廊下・寝室・書斎・子ども部屋など、電源があって直射日光を避けられる場所ならどこにでも設置可能です。

アースは必要ですか?

原則的には必要です。しかし・・

キッチンや洗面所など、水回りにウォーターサーバーを設置する場合にはアースをとるようにしてください。水回りには大抵アースの取り口があります。電子レンジや洗濯機と同様です。

あくまで私の場合ですが、リビングや寝室など水回りから離れていて、アースの取り出し口が無い場所の場合は無理にアースをしないことがあります。

電気代の安いウォーターサーバーはどれですか?

ウォータースタンド<ガーディアン>の150円/月です。

当サイトで調べている現行137機種の平均電気代は793円。最も安い機種は150円。最も高い機種は1,600円でした。

こちらの記事では主要29機種の電気代ランキングをご紹介しています。

ウォーターサーバーは何年おきに換えればいいですか?

理想としては2年または3年毎に乗り換えることをおすすめします。

ウォーターサーバーは3年・4年と使ううちに、サーバー内部に汚れが蓄積してきます。ユーザーがサーバー内部を洗浄することはできないので、しばり(最低契約期間)が無くなった時点で乗り換えることをおすすめします。

一部のメーカーでは、定期的にサーバー交換や内部洗浄を行うケースもあります。その場合は乗り換える必要性は少なくなります。

例)定期交換サービス・・・クリクラアルピナウォーターアクアスタイル

例)専門スタッフによる内部洗浄・・・ウォータースタンド

使わなくなったサーバーはどうしたらいいですか?

サーバー本体はレンタル品が大半ですので、メーカーに返却します。

一部を除き、ウォーターサーバーは本体をレンタル品として扱っています。解約後にはメーカーに返却します。しばり期間(最低契約期間)に満たずに解約の場合は、手数料として解約金が必要になります。返送料は無料のメーカーが多いなか、一部のメーカーでは返送料として3,300円税込を支払う場合があるのでご注意ください。(フレシャス・エブリィフレシャスは送料が必要です)

解約時の手続きについては、メーカー毎に違ってきますので、こちらを参考にしてみてください。

メーカー別解約方法

子どものやけどや事故が心配です。どのような安全対策の工夫がありますか?

温水には必ずチャイルドロックが付いています。

メーカーや機種によっては冷水や全ての動作にロックをかけることもできます。安全性の高いチャイルドロックを搭載している機種の一例をご紹介します。

アルピナウォーター<エコサーバー>3重のロック機能詳細記事
信濃湧水<エコサーバー>3重のロック機能詳細記事
コスモウォーター物理キー詳細記事
ウォーターサーバーを置くのにどれくらいのスペースが必要ですか?

50cm四方のスペースがあれば十分置けます

ウォーターサーバーは冷蔵庫と同様に、背面と左右に空気の通り道をあける必要があります。メーカーや機種によりますが、5~15㎝となります。10㎝と考えれば問題ありません。

ウォーターサーバーの平均的なサイズは、巾30cm×奥行35cmなので、50cm四方のサイズがあれば十分設置が可能です。下記は上から見た図です。

ウォーターサーバーの設置はやってもらえるんですか?

ユーザーが設置することが大半です。

メーカーによって、ユーザーが設置する場合と専任スタッフが設置する場合の2つに分かれます。

ユーザーが設置する専任スタッフが設置する
例)
・プレミアムウォーター
・フレシャス
・コスモウォーター
・エブリィフレシャス
・ハミングウォーター
例)
・クリクラ
・アルピナウォーター
・アクアクララ
・ウォータースタンド
・らくみず

ウォーターサーバーの設置は難しい作業ではありません。しかし、できるかぎり力を使う作業は避けたい場合は、専任スタッフに依頼できるメーカーをおすすめします。

ウォーターサーバーの電源は切っても大丈夫ですか?

電源は切らないでください。

ウォーターサーバー内の衛生状態を保つために、温水・冷水とも電源は入れたままにしてください。

お湯や冷水の温度はどれくらいですか?

平均温度は温水88℃、冷水5℃です

当サイトで調べている137機種の平均温度は、温水で88℃・冷水で5℃ほどです。ウォーターサーバーは温水の温度が下がるとヒーターが作動。冷水の温度が上がると冷却装置が作動するしくみです。そのため、温水と冷水ともに5~10℃前後の温度差が生じます。

熱々にこだわる方におすすめは、再加熱機能がついたタイプや瞬間沸騰機能が付いたタイプです。

再加熱付き

瞬間沸騰機能

カップ麺やカップスープは熱々で作れますか?
ウォーターサーバーのサイズはどれくらいですか?

一般的な床置き型で巾30cm×奥行35cm×高さ123cmです。(当サイト調査の平均値)

コスパの高いウォーターサーバーはどれですか?

フレシャス<スラット>が1位でした。

こちらの記事では、現行137機種からコスパの高い上位35機種をランキングしています。かなり詳しく評価しているのでぜひ参考にしてみてください。

ウォーターサーバーにはメンテナンスはありますか?

本体交換・スタッフによる内部洗浄などを行うメーカーもあります。

■6ヶ月毎に専任スタッフが内部洗浄を行うメーカー

■定期的に本体無償交換を行うメーカー

停電の時にも使えますか?

使えるタイプもあります。

レバー式やコック式でお水を出すタイプなら停電時でも常温水を出すことができます。

ボタン式は電気を使うタイプなので、停電時には使えませんのでご注意ください。

■レーバー式の主要機種

■コック式の主要機種

■ボタン式の主要機種

卓上型ウォーターサーバーとはどんなウォーターサーバーなんですか?

机やテーブル、カウンターなどに置いて使うタイプのウォーターサーバーです。

一般的には床に置くタイプの「床置き型」が主流ですが、置く場所が限られている場合に便利なのが「卓上型」です。こちらで詳しくご紹介しています。

ウォーターサーバーの衛生面はどうなっていますか?

メーカーにより、メンテナンスサービス・本体交換・クリーン機能を搭載など様々です。

ウォーターサーバーを2年や3年と使ううちに、サーバー内部には汚れが蓄積してきます。メーカーや機種によって様々な工夫があります。

安心感56ヶ月毎に専任スタッフが内部洗浄・ウォータースタンド
※機種によってはサービスを行わないものもあります
安心感41年毎に本体無償交換・クリクラ
安心感3定期的に本体無償交換・アクアクララ(2年毎)
・アルピナウォーター(2-4年毎)
・信濃湧水(2-4年毎)
・アクアスタンド(5年毎)
・うるのん(4-6年毎)
安心感2自動クリーン機能・フレシャス<スラット>
・アルピナウォーター<エコサーバー>
・ふじざくら命水
安心感1手動クリーン機能
UV殺菌
特殊フィルター
・コスモウォーター
不安サービスもクリーン機能もなし・全体の半数近く(当サイト調べ)
一人暮しなんですが、ウォーターサーバーは必要ですか?

一人暮しにはウォーターサーバーはいりません。

毎月の利用料金・置き場所・お水の管理など、わずらわしい事が増えてしまいます。ただし、いくつかの条件に当てはまる場合はウォーターサーバーを導入することで生活の質が向上するかもしれません。

こちらの記事で詳しくご案内しています。

お水やボトル容器について

お水は種類によって味が違うんですか?

好みによります

ウォーターサーバーで使われているお水は3種類あります。

  • 天然水
  • RO(アールオー)水
  • 浄水

天然水は自然のミネラルを含んだ口ざわりの良いお水です。私たち日本人に馴染みのあるお水です。

RO水は強力なフィルターで不純物を取り除いたお水です。すっきりとした飲み口のお水は特に女性に人気があります。

浄水は水道水を高機能フィルターでろ過したお水です。塩素臭の無い水道水はとてと美味しく感じます。

詳しくはこちらをご覧ください。

使用後の容器はどうしたらいいですか?

使い捨て容器はペットボトルと同様に処分。リサイクル容器はスタッフが回収します。

ボトル容器は主に2種類に分かれます。使い捨て容器はつぶしてペットボトルと同様に資源ごみとして処分。リサイクル容器は専任スタッフが回収してくれます。


使い捨て容器

リサイクル容器
呼び方ワンウェイボトルリターナブルボトル
使用後つぶして処分
ペットボトル同様
専任スタッフが回収
特徴主に天然水メーカーが使用主にRO水メーカーが使用
主なメーカープレミアムウォーター
フレシャス
コスモウォーター
クリクラ
アルピナウォーター
クリクラ
お水交換の手間はありますか?

手間のかかるタイプと手間のかからないタイプがあります。

ウォーターサーバーは大きく2種類に分けられます。ボトルを使う「宅配型」とボトルを使わない「浄水型」です。

呼び方宅配型ウォーターサーバー
またはボトルタイプ
浄水型ウォーターサーバー
または浄水タイプ
交換の手間交換がタイヘン交換がラク
種類によっては交換不要もあり
主なメーカープレミアムウォーター
フレシャス
コスモウォーター
クリクラ
アルピナウォーター
エブリィフレシャス
ハミングウォーター
ウォータースタンド
らくみず
アクアスタイル

宅配型と浄水型の詳しい内容はこちらでご紹介しています。

カップ麺は作れますか?

100℃の熱湯ではありませんが、作れます。

ウォーターサーバーの温水は平均で88℃(当サイト調べ)。カップ麺を作るにはやや温度は低めですが、私も含めてカップ麺やカップスープに利用する方は少なくありません。

傾向として、カップラーメンはやや硬めに仕上がり、カップうどんは普通に仕上がります。

熱々で利用したい場合は、再加熱機能付のウォーターサーバーや瞬間沸騰タイプのウォーターサーバーをおすすめします。

■再加熱機能付

■瞬間沸騰タイプ

蛇口に取り付ける浄水器を使っていますが、ウォーターサーバーとの違いは何ですか?

フィルター性能やカートリッジ交換の手間が違います。

蛇口型の浄水器との違いを比べました。ここでは、浄水型ウォーターサーバーと比較しています。

蛇口型浄水器ウォーターサーバー
除去物質多くが10~13物質大半が20物質以上
フィルターカートリッジ定期的に購入半年や1年毎に郵送
カートリッジの料金都度購入無料
レンタル料に含まれる
冷水の利用常温のみ利用可能
温水の利用常温のみ利用可能
月額料金安い高い
月額定額約3,000円~
特徴・維持費は安い
・カートリッジの交換時期を忘れがち
・浄水されたお水は常温のみ
・維持費は高い
・定期的にカートリッジが届く
・浄水されたお水をいつでも冷水・温水で利用できる
ウォーターサーバーのお水は料理やお茶などの味に影響しますか?

ごはんが美味しく炊けます。

水道水は地域や住まいによって含まれる塩素や不純物の量が異なります。原水が汚れているほど塩素の量も増え、お水の味も落ちていきます。また、浄水場から出た水道水は家の蛇口にたどりつくまでに、老朽化した水道管や貯水槽を通ることになり、水道設備の状態によっても不純物が増えていく事が考えられます。

一方、ウォーターサーバーの場合、使えるお水は3種類あり、どれも水道水とは比べ物にならないほどクリーンで衛生的なお水です。

不純物の無い(少ない)お水ほど、飲用やお料理に適しているといえます。

お水の賞味期限はどれくらいですか?

未開封状態で6ヶ月~1年、開封後は2週間前後です。

一般的に

  • 天然水は6ヶ月
  • RO水は1年

と言われます。しかし、ここ数年でお水の種類を問わず6ヶ月と表記するメーカーが増えています。

お水の種類を変更したいんですが、可能ですか?

お水の種類が選べるメーカーは限られています。

現在、大半のメーカーではお水の選択はできなくなっています。以前はお水の銘柄を自由に選べたプレミアムウォーターやコスモウォーターですが、現在は利用するエリアによって銘柄が決めらており、選択はできなくなっています。

大手メーカーで銘柄が選べるケースは次の通りです。

フレシャス

フレシャス<デュオ>はじめ、いくつかの機種で選択が可能 詳細

ワンウェイウォーター

4種類のお水を自由に選択できます 詳細

ウォーターワン

4種類のお水を自由に選択できますが、エリアによって送料別途 詳細

配送について

お水を飲みきらなくても次々と送られてくるんですか?

定期配送が大半です。スキップ(休止)をしない限り、次々と送られてきます。

宅配型(ボトルタイプ)では、お水の定期配送が大半です。配送サイクルや本数はWebの「マイページ」やお電話でいつでも変更可能です。

お水が余る場合はスキップ(1回の配送を中止)することが可能です。お水の余り具合をチェックしながら必要に応じてスキップの手続きをしてください。

配送は自動的に中断してもらえるんですか?

自動的に中断はしません。

お水が余る場合は、Webの「マイページ」やメーカーサポートへ電話し、配送のスキップ(配送休止)の依頼をしてください。

お水配送の頻度や量はどのようになっていますか?

頻度(配送周期)や量(ボトル容器の数量)はマイページからいつでも変更ができます。

配送の頻度は主に1週周期~4週周期となります。決められた周期で自動的に配送されます。

ボトル容器の数量は主に2本で1セットとなり、2本単位で注文することが多いです。

もっと詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

2階に設置しようと思いますが、お水は重たいですか?

一般的にボトル容器1本あたり12kgの重さがあります

多くのボトル容器は12リットルが標準サイズです。重さは12kgあり10kgのお米袋よりやや重たくなります。多くのメーカーでは1箱2本入りで配送されます。2階でウォーターサーバーを利用する際は、ボトル容器を1つづつ運ぶことをおすすめします。

「置き配」に対応していますか?

はい。対応しています。

置き配や不在表での対応など、通常の荷物と同様に扱われます。リサイクルボトルの場合は配送スタッフとの相談になります。希望の曜日や時間などを事前にスタッフに相談してください。

料金について

一番コスパの高いウォーターサーバーはどれですか?

フレシャス<スラット>がコスパ評価1位でした。

必ずしも「利用料金が安い=コスパが高い」わけではなく、

費用対効果が高い=コスパが高いという考えでこちらの記事に整理しました。

ランニングコストが安いウォーターサーバーって内訳はどうなってるんですか?

月額定額でお水が使い放題の「浄水型ウォーターサーバー」は、レンタル料+電気代=3,660円/月~で利用できます

ランニングコスト=月額利用料金と考えると、浄水型ウォーターサーバーが最安です。

月額定額制なので、どれだけお水を使っても毎月の支払いは同じです。一番安い機種は

エブリィフレシャス<トール>

レンタル料3,300円/月+電気代約360円=3,660円

水道料金が別に必要となりますが、国内の水道料金の平均は1L0.24円前後。100L使っても24円ほどです。

月額料金のランキングをこちらの記事でまとめました。料金の内訳も詳しくご紹介しています。

利用料金の内訳はどのようになっているんですか?

お水代・レンタル料・電気代・消費税が一般的です。

月額料金はメーカーによって内訳が異なります。各メーカーの考え方が反映されていますが、合計でみるとツジツマが合うようになっています。

料金の内訳についてはこちらの記事で詳しくご紹介しています。

結局、1ヶ月トータルでいくらかかるんですか?

宅配型で約5,000円、浄水型で約4,000円前後が目安です。

ウォーターサーバーはボトルを使う「宅配型」とボトルを使わない「浄水型」があります。

宅配型はお水の利用量が多いほど料金も高くなります。

浄水型は月額定額なのでたっぷり使っても月額料金は変わりません。

主要機種の月額料金を詳しく比較しています。こちらをご覧ください。

その他

ペットボトルのお水を使っていますが、ウォーターサーバーを利用すると何が変わりますか?

使いたい時に冷水・温水が利用できます。

市販のペットボトルと比べた場合のメリットとデメリットを整理しました。

ウォーターサーバーの
メリット
ウォーターサーバーの
デメリット
  • いつでも冷水が使える
  • いつでも温水が使える
  • 冷蔵庫で冷やす必要がない
  • お湯を沸かす必要がない
  • 空き容器を大量に処分しなくていい
  • 使い方によってはペットボトルより安く利用できる
  • 環境に優しい(特にリサイクルボトルや浄水サーバー)
  • 一般的にはペットボトルより料金がかかる(同等か安いサーバーもある)
  • ボトルの保管場所が必要な場合がある(浄水サーバーならボトルレス)

1ヶ月の利用料金をできるだけ安く抑えたい場合、2,700円のお水代+474円の電気代だけで利用できるウォーターサーバーがあります。こちらで詳しくご紹介しています。

引越しが決まった時はどうしたらいいですか?

引越し先が利用エリア内なら引き続き使えます。

今お使いのウォーターサーバーが、引越し先で使えるかを確認してください。メーカーサイトまたは下記の記事をご覧ください。

利用できないエリアや引越しを機に別のウォーターサーバーに乗り換えたい等の際は解約することになります。解約ページでお使いのメーカーの記事をご確認ください。

もしもの災害に備えて備蓄にも使えますか?

災害時の備蓄水として活用できます。

主流である、「宅配型」ウォーターサーバーはボトル容器を使うタイプのウォーターサーバーです。ボトル容器をストックすることで、備蓄水として活用できます。詳しくはこちらの記事にまとめています。

気に入ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ