
本記事にはプロモーションが含まれています。
2025/5 クリクラ プラン改定、無料お試し廃止
2025/4 アクアクララ 料金改定
■ クリクラとアクアクララで迷っているけど、どう違うの?
■ クリクラとアクアクララ、どっちが安いの?
■ クリクラとアクアクララ、おすすめはどっち?

このような疑問に全力でおこたえするね。
クリクラとアクアクララで検討されている方必見です!
今回の比較はハッキリ言って公平とは思えないほどの「差」があります。
しかし、公表されている事実であることは間違いありません。
4つのテーマで比較した結果はこのようになりました。
比較で優っている項目の背景を黄色にしています



個人的にはアクアファブのデザインが気に入っているんだけどね。


クリクラなら
クリクラFit
がおすすめ!


アクアクララなら
アクアファブ
がおすすめ!
書いてる人
「お水の研究室」管理人 水野める です。
今日まで、63台のウォーターサーバーを実際に使用し、現行51メーカー・160を超える機種を徹底的に比較しているウォーターサーバーマニアです。
水野める個人が運営しているサイトのため
メーカーや企業に忖度 せず、メリットやデメリット、注意点をリアルにお伝えできています。


クリクラ vs アクアクララ 比較
今回の比較で選んだ機種はこちら!
クリクラからは「クリクラfit(フィット)」
アクアクララからは「アクアファブ」を選びました。


クリクラとアクアクララの基本情報やこの2機種を選んだ理由は記事の後半 でご紹介しています。はじめにおすすめ2機種の比較からご覧ください。
クリクラとアクアクララ「料金比較」
クリクラは「ベーシックプラン」
アクアクララはお得な「2年割プラン」
を中心に比較します。
クリクラベーシックプランとアクアクララ2年割プランの比較


子育てプランについてはこちらの記事をごらんください→参考記事
クリクラ 子育て応援割 ※ベーシックプランは対象外


アクアクララ 子育てアクアプラン


クリクラとアクアクララ「仕様・機能の比較」
◎3点◯2点△1点で採点


クリクラなら
クリクラFit
がおすすめ!


アクアクララなら
アクアファブ
がおすすめ!
クリクラとアクアクララ「サービスの比較」
◎3点◯2点△1点で採点


クリクラなら
クリクラFit
がおすすめ!


アクアクララなら
アクアファブ
がおすすめ!
クリクラとアクアクララ「サポート料金の比較」
クリクラとアクアクララには毎月支払うサポート料が設定されています。内容はどのように違うのでしょうか。
結論を言うと全く同じ内容です。
クリクラ | メーカー | アクアクララ |
![]() ![]() | 画像 | ![]() ![]() |
あんしんサポートパック | サービス | あんしんサポート料 |
460円 全機種一律 | 月額 | 1,100~3,300円 機種・プランによる |
あり | 本体設置 | あり |
あり | 故障対応 | あり |
6点 | 得点 | 4点 |
公式サイト |
クリクラ | メーカー | アクアクララ |
![]() ![]() | 画像 | ![]() ![]() |
あんしん サポートパック | サービス | あんしん サポート料 |
460円 全機種一律 | 月額 | 1,100~3,300円 機種・プランによる |
あり | 本体設置 | あり |
あり | 故障対応 | あり |
6点 | 得点 | 4点 |
公式サイト |
◎3点◯2点△1点で採点



内容が同じなのに月額料金が全然違う・・



定期メンテナンスを1年毎に行っている分、クリクラのメリットが大きく見えるね。
クリクラとアクアクララで迷ったら
利用するシーン毎にどちらが適しているのか整理しました。
メーカー | クリクラ | アクアクララ |
画像 | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
機種 | fit | アクアファブ |
一人暮らし | ||
2~3人 | ||
4人以上 | ||
赤ちゃん | ||
シニア | ||
お料理 | ワイドトレー・手放し注水 | |
再加熱 | 選択可 | |
安全 | 冷水にもロック | 冷水にもロック |
デザイン | デザインサーバー | 受賞 |
スリム | 幅24.5cm | 幅28.6cm |
コスパ | ||
ノルマ | 3ヶ月6本 | なし |
衛生 | 1年ごとに交換 | 2年ごとに交換 |
無料お試し | ||
サイト | 公式
メーカー | クリクラ | アクアクララ |
画像 | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
機種 | fit | アクアファブ |
一人暮らし | ||
2~3人 | ||
4人以上 | ||
赤ちゃん | ||
シニア | ||
お料理 | ワイドトレー・手放し注水 | |
再加熱 | 選択可 | |
安全 | 冷水にもロック | 冷水にもロック |
デザイン | デザインサーバー | 受賞 |
スリム | 幅24.5cm | 幅28.6cm |
コスパ | ||
ノルマ | 3ヶ月6本 | なし |
衛生 | 1年ごとに交換 | 2年ごとに交換 |
無料お試し | ||
公式サイト |
ノルマについては実質同等です。
なぜなら、お水を定期的に循環させないと内部に汚れが蓄積しやすくなり衛生的に使えなくなるためです。1ヶ月に2本以下の使用は現実的とは言えないんです。


クリクラなら
クリクラFit
がおすすめ!


アクアクララなら
アクアファブ
がおすすめ!
クリクラの基本情報
もともとクリクラはアクアクララのフランチャイズ加盟店でした。2004年、アクアクララの経営破綻により自社ブランドを立上げ全国展開。
国内ではじめてサーバー本体の無料レンタルを導入したことで、業界1位のシェアを獲得。2020年にプレミアムウォーターにトップの座をゆずり、現在は2位のシェアになっている宅配水メーカーです。


クリクラのラインナップ
ラインナップは2機種4モデル
クリクラのラインナップは次の2機種です。
- クリクラFit(レギュラータイプ・再加熱タイプ)
- クリクラサーバー(床置きタイプ・卓上タイプ)
画像 | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
機種 | Fit | Fit(再加熱付) | サーバーL | サーバーS |
サイズ | W24.5×D38.3 ×H133cm 15kg | W24.5×D38.3 ×H133cm 15.7kg | W30.5×D35 ×H129cm 16kg | W27×D46 ×H81cm 15kg |
月総額 | 4,729円 | 4,774円 | 5,314円 | 4,936円 |
500ml換算 | 99円 | 99円 | 111円 | 103円 |
電気代 | 1,089円 | 1,134円 | 1,674円 | 1,296円 |
初期費用 | 2,200円 | 4,400円 | 無料 | 無料 |
レンタル料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
安心サポートパック | 460円 | 460円 | 460円 | 460円 |
温度 | 冷水:5℃ 温水:90℃ | 冷水:5℃ 温水:93℃ | 冷水:5℃ 温水:90℃ | 冷水:5℃ 温水:90℃ |
タンク容量 | 冷水:2.3L 温水:2.0L | 冷水:2.3L 温水:2.0L | 冷水:2.3L 温水:2.0L | 冷水:2.2L 温水:2.0L |
画像 | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
機種 | Fit | Fit(再加熱付) | サーバーL | サーバーS |
サイズ | W24.5×D38.3 ×H133cm 15kg | W24.5×D38.3 ×H133cm 15.7kg | W30.5×D35 ×H129cm 16kg | W27×D46 ×H81cm 15kg |
月総額 | 4,729円 | 4,774円 | 5,314円 | 4,936円 |
500ml換算 | 99円 | 99円 | 111円 | 103円 |
電気代 | 1,089円 | 1,134円 | 1,674円 | 1,296円 |
初期費用 | 2,200円 | 4,400円 | 無料 | 無料 |
レンタル料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
安心サポート パック | 460円 | 460円 | 460円 | 460円 |
温度 | 冷水:5℃ 温水:90℃ | 冷水:5℃ 温水:93℃ | 冷水:5℃ 温水:90℃ | 冷水:5℃ 温水:90℃ |
タンク容量 | 冷水:2.3L 温水:2.0L | 冷水:2.3L 温水:2.0L | 冷水:2.3L 温水:2.0L | 冷水:2.2L 温水:2.0L |
お水代・レンタル料・あんしんサポートパック料は全機種共通です。
初期費用と毎月の電気代は機種によって違ってきます。
クリクラのおすすめは「Fit」一択!


クリクラなら
クリクラFitがおすすめ!
クリクラのおすすめはクリクラFitです。



なんで?
ラインナップのなかで最上位機種でありながら、利用料金が抑えられた魅力的なサーバーです。機能面も優秀で、調理の時短に直結する機能が多数備わっています。例えば
- コックを持ち上げることで手放し注水ができる
- 大きなジャー釜も置けるスライドトレー
- 熱々のお湯が使える再加熱機能
- あっと言う間に汲める注水量
- 冷水は冷たく、温水は熱い温度設定 など
アクアクララの基本情報
2003年に設立されたアクアクララ。2004年に経営破綻後の翌年、レモンガスの傘下で新たに「アクアクララ株式会社」を設立。2016年にクリクラとボトル事業で業務提携。
アクアクララのボトルはクリクラの工場でボトリングされているんです。
ボトル形状は共通ですが、お水のミネラルバランスは変えています。


アクアクララのラインナップ
ラインナップは3機種4モデル
アクアクララのラインナップは次の3機種です。
- アクアファブ
- アクアウィズ(コーヒーマシン一体型)
- アクアスリム(床置きタイプ・卓上タイプ)
画像 | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
機種 | アクアファブ | アクアウィズ | アクアスリム | アクアスリムS |
サイズ | W28.6×D35 ×H132cm 16kg | W32×D32 ×H134.4cm 24.3kg | W27.5×D31.3 ×H123.5cm 16kg | W27.5×D42 ×H75.6cm 13kg |
月総額 | 5.670円 | 6,440円 | 5,340円 | 5,340円 |
500ml換算 | 109円 | 125円 | 102円 | 102円 |
電気代 | 1,000円 | 1,000円 (エコ550円) | 1,000円 | 1,000円 |
初期費用 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
レンタル料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
あんしんサポート料 | 1,430円 | 2,200円 | 1,100円 | 1,100円 |
温度 | 冷水:5-12℃ 温水:80-90℃ | 冷水:5-11℃ 温水:85-95℃ | 冷水:5-12℃ 温水:80-90℃ | 冷水:5-12℃ 温水:80-90℃ |
タンク容量 | 冷水:3.3L 温水:1.8L | 冷水:3.3L 温水:1.6L | 冷水:3.4L 温水:1.8L | 冷水:3.4L 温水:1.8L |
画像 | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
機種 | アクアファブ | アクアウィズ | アクアスリム | アクアスリムS |
サイズ | W28.6×D35 ×H132cm 16kg | W32×D32 ×H134.4cm 24.3kg | W27.5×D31.3 ×H123.5cm 16kg | W27.5×D42 ×H75.6cm 13kg |
月総額 | 5,238円 | 5,558円 | 4,908円 | 4,908円 |
500ml換算 | 109円 | 125円 | 102円 | 102円 |
電気代 | 1,000円 | 550円 | 1,000円 | 1,000円 |
初期費用 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
レンタル料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
あんしん サポート料 | 1,430円 | 2,200円 | 1,100円 | 1,100円 |
温度 | 冷水:5-12℃ 温水:80-90℃ | 冷水:5-11℃ 温水:85-95℃ | 冷水:5-12℃ 温水:80-90℃ | 冷水:5-12℃ 温水:80-90℃ |
タンク容量 | 冷水:3.3L 温水:1.8L | 冷水:3.3L 温水:1.6L | 冷水:3.4L 温水:1.8L | 冷水:3.4L 温水:1.8L |
アクアクララのラインナップで断トツに人気のある機種はアクアファブです。
アクアクララで初めてGOOD DESIGN賞を受賞したおしゃれなサーバーです。
アクアウィズはコーヒーメーカー付の機種なので用途が少々異なります。
アクアスリムの2台は従来型のウォーターサーバー。
業務用としてお店やオフィスで使われることが多いサーバーです。
アクアクララのおすすめは「アクアファブ」一択!


アクアクララなら
アクアファブがおすすめ!
アクアクララのおすすめはアクアファブです。



なんで?
業界で数少ないGOOD DESIGN賞を受賞した、シンプルでスリムな本体はドラマやインスタでご覧になった方も多いと思います。
機能面はごくベーシックなウォーターサーバーですが、所有欲を満たしてくれる魅力のあるサーバーです。
お得なキャンペーン情報
クリクラのキャンペーンはこちら


アクアクララのキャンペーンはこちら






お申し込みについて
クリクラのお申込み
新規お申し込み
お申し込み方法 クリックして展開
画面はスマホのものです。PCでもレイアウト以外はほぼ同じです。
キャンペーン等により一部表示が異なる場合があります。
対応支払い方法:
クレジットカード・口座引き落とし・ボトルチケット等(地域販売店によって異なる)
※クリクラではお申し込みの段階での支払い方法の入力は必要ありません
▼下のボタンをクリック
▼公式サイトお申し込みページが開く


▼少しスクロールして「キャンペーン応募でお得に申込む」のボタンをクリック




▼郵便番号を入力すると配達エリア内であるかの判定が行われます
ここでキャンペーン(プラン)を選択します


▼選択したキャンペーン(プラン)の内容が表示されます


▼確認して同意ボタンをクリック


以下は「お得スタートプラン」を申し込んだ場合の画面です




▼機種によってカラー、カバーの有り無しを選択します


▼「決定して入力を続ける」ボタンをクリック








▼必須事項を入力すると「確認画面に進む」ボタンが表示されます


▼入力内容を確認し、送信ボタンをクリック


アクアクララのお申込み
新規・お乗り換え・スマイルキッズプラン
子育てアクアプラン
無料お試しレンタル
お申し込み方法 クリックして展開
画面はスマホのものです。PCでもレイアウト以外はほぼ同じです。
キャンペーン等により一部表示が異なる場合があります。
対応支払い方法:クレジットカードのみ
▼下のボタンをクリックして公式サイトに移動します


▼少し下にスクロールして「新規お申し込みはこちら」をクリック


▼アクアファブの場合、色もここで選択




▼入力内容に応じた料金が表示されるので確認


▼時期によって内容が異なる場合があります


▼必須事項に入力






▼アンケートが続きます(任意)。




▼申込規約を確認、同意ボタンをクリック




▼確認画面に移動、内容を確認して「申込む」ボタンをクリック


クリクラ vs アクアクララ比較 まとめ
公表されている情報をもとに、実際に使った使用感も交えて公平に比較してきました。その結果、
デザイン性と沖縄で使える点はアクアファブにメリット
それ以外の要素、
価格・仕様・スペック・サービスではクリクラfitの圧勝でした
クリクラとアクアクララは比較されることがとても多いメーカーです。
しかし、公式サイトや多くの比較サイトを見ても明確に違いや弱点を伝えているものが少ないことを実感しています。
違いを理解して選択できれば全く問題はありませんが、契約したあとに気が付いて、後悔やガマンをすることだけは避けたいですよね。
比較した結果はクリクラの圧勝でしたが私はアクアファブのデザインが気に入っています。違いを知ったうえで気に入ったウォーターサーバーを選択されることをおすすめします。


クリクラなら
クリクラFit
がおすすめ!


アクアクララなら
アクアファブ
がおすすめ!




コメント