
■ 人気のminiとLuxeってどんな浄水サーバー?
■ miniとLuxe、その違いは?
■ 自分にぴったりの卓上サーバーはどっちかな?

実際に使ってる人のリアルな感想も知りたいなぁ。



このような疑問や質問に全力でおこたえするね。








水道水をおいしいお水に変えると話題の浄水型ウォーターサーバー。
維持費が安く、重たいお水ボトルの交換も不要。さらに、たっぷりお水を使っても料金は定額なのでお財布にも優しいことで人気沸騰中です。
直近で登場している新製品の大半が浄水型ウォーターサーバーという事実が人気の高さを裏付けています。
今回は、人気No.1を独走するエブリィフレシャス「mini」と満を持して登場したロハスイ「Luxe」を徹底比較。
結局どっちが自分にぴったりなの?
このような疑問にウォーターサーバーマニアの私が全力でおこたえします。


\ 卓上タイプの王者! /


\ 洗練の最新モデル! /



比較表だけでは比べられない点も多いから、わかりやすく紹介するね。
書いてる人
「お水の研究室」管理人 水野める です。
今日まで、59台のウォーターサーバーを実際に使用し、現行51メーカー・160を超える機種を徹底的に比較しているウォーターサーバーマニアです。
水野める個人が運営しているサイトのため
メーカーや企業に忖度 せず、メリットやデメリット、注意点をリアルにお伝えできています。


miniとLuxeを徹底比較
はじめに、エブリィフレシャスminiとロハスイLuxeの仕様を一覧で比較してみます。
基本仕様を比較!
優位性のある項目を黄色で示しています。
エブリィフレシャス | ロハスイ | |
---|---|---|
![]() ![]() | 画像 | ![]() ![]() |
mini | 機種 | Luxe |
マットホワイト マットブラック | カラー | アイボリー グレー |
3,300円 レンタル料 | 月額料金 | 分割支払い | 2,430円
453円 | 電気代 (エコ機能使用時) | 450円 |
3辺合計101.5cm W25×D29.5×H47 | サイズ | W25×D25×H50 | 3辺合計100cm
8.3kg | 重量 | 9.3kg |
冷水 5-10℃ ECO冷水 10-15℃ ECO温水 70-75℃ 温水 80-85℃ | 温度 | ECO冷水 10-15℃ ECO温水 55-60℃ 温水 82-86℃ 常温水 | 冷水 4-10℃
合計:5.0L 貯水 3.3L 冷水 0.8L 温水 0.9L | タンク容量 | 合計:5.1L 貯水 2.9L 冷水 1.0L 温水 1.2L |
光センサー・エコモード | エコ機能 | 光センサー・エコモード |
UV殺菌 | クリーン機能 | UV殺菌 |
PFAS対応 | 46種類除去物質数 フィルター | 23種類 PFAS対応 |
1年ごと | フィルター交換 | 6ヶ月ごと |
冷水も可能 | 温水 チャイルド ロック | 全機能 |
なし | しばり | 6年 |
mini 特集記事 | 記事 | Luxe 特集記事 |
公式サイト |
エブリィフレシャス | メーカー | ロハスイ |
---|---|---|
![]() ![]() | 画像 | ![]() ![]() |
mini | 機種 | Luxe |
マットホワイト マットブラック | カラー | アイボリー グレー |
3,300円 レンタル料 | 月額料金 | 分割支払い | 2,430円
453円 | 電気代 (エコ機能) | 450円 |
3辺合計101.5cm W25×D29.5 ×H47cm | サイズ | W25×D25 ×H50cm | 3辺合計100cm
8.3kg | 重量 | 9.3kg |
冷水 5-10℃ ECO冷水 10-15℃ ECO温水 70-75℃ 温水 80-85℃ | 温度 | ECO冷水 10-15℃ ECO温水 55-60℃ 温水 82-86℃ 常温水 | 冷水 4-10℃
合計:5.0L 貯水 3.3L 冷水 0.8L 温水 0.9L | タンク容量 | 合計:5.1L 貯水 2.9L 冷水 1.0L 温水 1.2L |
エコモード | 光センサーエコ機能 | エコモード | 光センサー
UV殺菌 | クリーン機能 | UV殺菌 |
PFAS対応 | 46種類除去物質数 フィルター | 23種類 PFAS対応 |
1年ごと | フィルター 交換 | 6ヶ月ごと |
冷水も可能 | 温水 チャイルド ロック | 全機能 |
なし | しばり | 6年 |
mini 特集記事 | 記事 | Luxe 特集記事 |
公式サイト |



それじゃ詳しく比べていくね。
月額料金を比較
Luxeは業界最安クラス!
レンタルプランと買取プラン
大半のウォーターサーバーはレンタルでの契約となります。※当サイト調査では96%がレンタルでの契約
メーカー | エブリィフレシャス | ロハスイ |
レンタル | ||
買取 |
メーカー | フレシャス | エブリィロハスイ |
レンタル | ||
買取 |
エブリィフレシャスの買取プランは主に催事での受付のみとなっており、webからの申込はできません。
ロハスイでは、一般的なレンタル料金よりも安い月額料金(一括払いも可能)で、自己所有となる点が大きな特徴です。



エブリィフレシャスは基本的にレンタルでの契約。ロハスイは買取のみの契約ってことだよ。


電気代を比較
電気代はほぼ同じ



どっちも同じくらいの電気代なんだね。



ウォーターサーバーの電気代の平均は、1ヵ月あたり751円だから、どっちも省エネタイプって言えるね。※当サイト調査


外観・サイズを比較
両機種とも平均よりコンパクト!



3辺合計は、幅+奥行+高の合計サイズのことだよ。
宅配便の荷物で使われる測り方と同じだね。


幅は同じサイズ、高さはminiが3cm低くなっています。


奥行きはLuxeが4.5cmコンパクトです。
mini | Luxe | 平均 | |
---|---|---|---|
画像 | ![]() ![]() | ![]() ![]() | 当サイト調査 の平均 |
3辺合計 | 101.5cm | 100cm | 133cm |
幅 | 25cm | 25cm | 28cm |
奥行 | 29.5cm | 25cm | 67cm |
高さ | 47cm | 50cm | 38cm |
重量 | 8.3kg | 9.3kg | 14kg |
mini | Luxe | 平均 | |
画像 | ![]() ![]() | ![]() ![]() | 当サイト調査 の平均 |
3辺合計 | 101.5cm | 100cm | 133cm |
幅 | 25cm | 25cm | 28cm |
奥行 | 29.5cm | 25cm | 67cm |
高さ | 47cm | 50cm | 38cm |
重量 | 8.3kg | 9.3kg | 14kg |



サイズ感もほとんど一緒なんだね。



浄水タイプの卓上サーバーではパイオニア的存在のminiはコンパクトさでも秀逸だったけど、Luxeはさらにコンパクトだね。


温度帯を比較
Luxeは常温水も利用可能!
mini | Luxe |
---|---|
冷水 5-10℃ ECO冷水 10-15℃ ECO温水 70-75℃ 温水 80-85℃ | ECO冷水 10-15℃ ECO温水 55-60℃ 温水 82-86℃ 常温水 | 冷水 4-10℃
mini | Luxe |
冷水 5-10℃ ECO冷水 10-15℃ ECO温水 70-75℃ 温水 80-85℃ | ECO冷水 10-15℃ ECO温水 55-60℃ 温水 82-86℃ 常温水 | 冷水 4-10℃
実際のお水の温度と出水量を計測しました。詳細



ECO温水の温度はminiのほうが高いね



ミルク作りに最適な温度は70℃だから、子育てにはminiのほうがオススメ!


タンク容量を比較
合計容量はほぼ互角
mini | Luxe |
---|---|
合計:5.0L 貯水タンク:3.3L 冷水タンク:0.8L 温水タンク:0.9L | 貯水タンク:2.9L 冷水タンク:1.0L 温水タンク:1.2L | 合計:5.1L
mini | Luxe |
合計:5.0L 貯水タンク:3.3L 冷水タンク:0.8L 温水タンク:0.9L | 貯水タンク:2.9L 冷水タンク:1.0L 温水タンク:1.2L | 合計:5.1L





貯水タンクは両機種とも本体から取り外してしっかり洗えるよ。
miniの貯水タンクは上下の分離ができない点に注意が必要です。詳しくは下記の動画をご覧ください。
貯水タンク 比較動画
Luxeの貯水タンクはフタが分離できる作りになっているので、水洗いをする時にはとても便利です。
省エネ機能(エコ機能)を比較
両機種とも2種類のエコ機能搭載!
両機種とも光センサーを搭載しており、周囲の明るさによって自動で省エネ運転/通常運転が切り替わります。


エコモードはボタンを押すことで機能します。省エネ機能としてだけではなく、お水の温度を変える用途でも使用できます。
mini | Luxe |
---|---|
光センサー お部屋が暗くなると自動で省エネ運転 | 光センサー お部屋が暗くなると自動で省エネ運転 |
ECO冷水 10-15℃ ECO温水 70-75℃ | エコモードエコモード ECO冷水 10-15℃ ECO温水 55-60℃ |
mini | Luxe |
光センサー お部屋が暗くなると 自動で省エネ運転 | 光センサー お部屋が暗くなると 自動で省エネ運転 |
ECO冷水 10-15℃ ECO温水 70-75℃ | エコモードECO冷水 10-15℃ ECO温水 55-60℃ | エコモード



ECO冷水の温度はどちらも同じくらい。ECO温水の温度はロハスイの方がやや低い設定になっているよ。低い設定になっていることで、消費電力も少なくなっているんだよ。
フィルターカートリッジを比較
miniは業界最高レベルのフィルター性能!
mini | Luxe | |
---|---|---|
除去物質数 | 46種類 | 23種類 |
交換サイクル | カートリッジ1年ごと | 6ヶ月ごと |
料金・送料 | 無料配送 | 無料配送※ |
mini | Luxe | |
除去物質数 | 46種類 | 23種類 |
交換サイクル | カートリッジ1年ごと | 6ヶ月ごと |
料金・送料 | 無料配送 | 無料配送※ |



多くの浄水フィルターだと、除去物質数は20種類前後が一般的だから、どちらも十分な性能だね。
チャイルドロックを比較
両機種とも高機能チャイルドロックを搭載!



両機種とも解除ボタンを長押ししてロックを解除するタイプだよ。
解除ボタンを押したときに無音か音で直観的に認識できるのかの違いがあります。詳しくは下記の動画をご覧ください。
ロック解除動画
エブリィフレシャス mini
ロック解除の際に音はしないので、解除されたのかどうかはランプの点灯を見ることになります。
ロハスイ Luxe
ロック解除の際に小さな電子音が鳴り、解除の有無が直観的にわかります。
解除ボタンを操作した際、miniは無音。Luxeは小さな電子音が鳴ります。小さな音でも控えたい場合はmini。直感的に解除の有無を認識したい場合はLuxeがおすすめです。
しばりと解約金を比較
Luxeは買取だがしばり・解約金の設定あり
Luxe Clubについて
分割購入の場合Luxe Clubへの加入が必須となります。
フィルターカートリッジの無料定期配送等のサービスが受けられます。
Luxe Clubにはしばりと解約金が設定されています。
料金 | しばり | 解約金 |
1,000円/月 | 6年 | 残り月数×1,000円 |
料金 | しばり | 解約金 |
1,000円/月 | 6年 | 残り月数×1,000円 |



買取でも他社のレンタルプランと同様のサービスが受けられるシステムだよ。
miniとLuxe 使用レビュー
実際に計測してみました!
お水の温度


温水と冷水の温度を各々3~5回ずつ測り、平均温度をチェックしました。
mini | Luxe | |
---|---|---|
温水 | 82.6℃ | 83.0℃ |
冷水 | 7.6℃ | 7.7℃ |
mini | Luxe | |
温水 | 82.6℃ | 83.0℃ |
冷水 | 7.6℃ | 7.7℃ |



温度はあまり差がないね
お水の出水量


Luxeの注水時。ほんのりとランプが点灯します。
温水と冷水の1分間の出水量を測りました。各々3~5回計測しました。
mini | Luxe | |
---|---|---|
温水 | 1.3L | 1.4L |
冷水 | 1.3L | 1.3L |
mini | Luxe | |
温水 | 1.3L | 1.4L |
冷水 | 1.3L | 1.3L |



出水量もほぼ同じだったよ。
お水の出かた
Luxeは手離し注水ができます。ワンタッチで約200mlを自動注水。長押しすると任意の量が注水出来ます。
気になる疑問 FAQ
キャンペーンと申込み方法
エブリィフレシャス「mini」




エブリィフレシャス お申し込み方法
画面はスマホのものです。PCでもレイアウト以外はほぼ同じです。
キャンペーン等により一部表示が異なる場合があります。
※お申し込みの段階で8~12文字のパスワードの設定が必要です。
対応支払い方法:クレジットカードのみ
▼下のボタンをクリックして公式サイトに移動します
▼下部の「ウォーターサーバーを選ぶ お申し込みはこちら」あるいは右上の「お申し込み」ボタンをクリックする(同じページが開きます)


▼サーバーを選択します




▼選んだサーバーの画面に移動します 画像はtall+cafeの場合


▼表示された料金を確認して次の画面へ


▼Yahoo!とFacebookでのログインに対応しています








▼対応するお支払い方法はクレジットカードのみです


▼利用規約に同意して確認画面に移動


ロハスイ「Luxe」
ロハスイ お申し込み方法
画面はスマホのものです。PCでもレイアウト以外はほぼ同じです。
キャンペーン等により一部表示が異なる場合があります。
対応支払い方法:クレジットカードのみ
▼下のボタンをクリックしてお申し込みページに移動します
▼開いたページの「詳細はこちらをCHECK」をクリック


▼サーバーを選択します






▼支払い方法を選択します
以下画像はLOHASUI Luxe + Dr.AiR UV-Cを選択した場合


▼カラー、台数を選択します




▼内容を確認し登録ボタンを押す






▼各種情報を入力します




▼お届け希望日時を入力


▼お届けに関しての備考欄


▼住所とは別の場所に届ける場合はチェックマークをいれて入力してください


▼記入が終わったら「登録する」ボタンをクリック


▼クレジットカード情報を入力して終了です
対応カード VISA / Master Card / JCB / AMEX / Diners


まとめ miniとLuxeおすすめの人は?
今回は、卓上型浄水サーバーで一番人気のminiと新製品のLuxeを徹底的に比較。
さらに、比較表だけでは比べられない細かい仕様や、実際に使っていてわかる使い勝手も合わせてご紹介してきました。
最後に、miniとLuxeをおすすめできる人とおすすめできない人を整理したいと思います。
機種 | mini | Luxe |
---|---|---|
画像 | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
月額料金の安いサーバー | ||
安心の業界トップブランド | ||
誰でも使いやすいシンプルなサーバー | ||
作動音がより静かなサーバー | ||
常温水が使えるサーバー | ||
デザインや質感にこだわったサーバー | ||
よりコンパクトなサーバー | ||
より電気代の安いサーバー | ||
赤ちゃんのミルクに便利なサーバー | ||
軽くて移動しやすいサーバー | ||
しばりの短いサーバー | ||
発売時期の新しいサーバー |
機種 | mini | Luxe |
画像 | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
月額料金が安い | ||
業界トップブランド | ||
シンプルで使いやすい | ||
作動音がより静か | ||
常温水が使える | ||
デザイン質感にこだわり | ||
コンパクト | ||
電気代が安い | ||
赤ちゃんのミルクに便利 | ||
軽くて移動しやすい | ||
しばりが短い | ||
発売時期が新しい |



実際に使った実感から評価してみたよ。
卓上サーバーの王者miniと、安さとデザイン性の高さが注目のLuxe。
人気の卓上型浄水サーバーの注目機種を比較してみました。
この記事が卓上型浄水サーバーを検討するうえで参考になればとてもうれしいです。
コメント