【ハミングウォーター導入レビュー❷】設置とサイズ編|最薄級!巾27㎝のスリムなボディ

本記事にはプロモーションが含まれています
  • URLをコピーしました!

ハミングウォーターのレビュー2回目は、いろいろな部分のサイズを詳しくご紹介するね。

クリックでジャンプ

レビュー❶
本記事
レビュー❸
レビュー❹

ウォーターサーバーには2つのタイプがあります。ひとつはボトルを使う「宅配型」。もうひとつはボトルを使わない「浄水型」。ハミングウォーターは後者の「浄水型ウォーターサーバー(関連記事)」になり、今もっとも注目されているタイプのウォーターサーバーです。

直近で登場している新製品の大半が「浄水型」という事実が人気の高さを物語っています。

個人的には浄水型には若干苦手意識があって・・あえて避けていたふし もあったんだよね。

浄水型ウォーターサーバーがなぜこんなに人気が高まっているのか、私も実際に使って体感してみようと思いハミングウォーターを導入しました。実際に使った私と家族の感想は、

これまで使ったウォーターサーバーの中でトップレベルの使い心地!

というものでした。

ハミングウォーターの画像

\ 今なら設置後1か月間 月額料金0円!

たっぷりお水を使っても月額定額3,300円のみ

本シリーズでは、毎日ハミングウォーターを利用しているヘビーユーザーの私が詳しくレビューしています。購入前の参考にしていただければ幸いです。

書いてる人

「お水の研究室」管理人 水野める です。

今日まで、55台のウォーターサーバーを実際に使用し、現行51メーカー・160を超える機種を徹底的に比較しているウォーターサーバーマニアです。

水野める個人が運営しているサイトのため
メーカーや企業に忖度そんたく せず、メリットやデメリット、注意点をリアルにお伝えできています。

詳しいプロフィールはこちら

もくじ

ハミングウォーターって?(宅配型と浄水型)

レビューの前に、ウォーターサーバーの2つのタイプについて簡潔にご紹介させてください。

すぐにレビューを見たい方はこちら

ウォーターサーバーには大きく分けて「宅配型」と「浄水型」の2つのタイプがあり、ハミングウォーターは後者の「浄水型」です。主流は「宅配型」。当サイトで調べている131機種の83%が「宅配型」です。

一般的にイメージされているウォーターサーバーは「宅配型」と思って間違いないよ。

ですが、ハミングウォーターの登場以降、「浄水型」の人気が急上昇。直近の新製品の大半が「浄水型」タイプという事実が人気の高さを裏付けています。

▼ クリックで拡大 ▼

当サイトで調べた131機種の内訳

宅配型」と「浄水型」の違い

呼び方宅配型
ウォーターサーバー
浄水型
ウォーターサーバー
使えるお水
詳細

お水の品質高い水道水をろ過
月額料金
詳細
高い
ボトルを購入
安い
月額定額制
お水の交換必要不要(ボトルレス)
ボトルの管理
詳細
必要不要
歴史古い
国内では2000年以降に急増
浅い
2019年ごろより急激に増加
将来性増えていく急増中!
主なメーカープレミアムウォーター
フレシャス     
コスモウォーター  
ハミングウォーター
エブリィフレシャス
ウォータースタンド

月額料金と水道料金

ハミングウォーターをはじめ、「浄水型」は全て月額定額制。たっぷりお水を使っても毎月の支払いは同じです。

使い放題と聞いて水道料金が気になるかもしれませんが心配いりません。国内の水道料金の平均は1Lあたり0.24円前後、100L使っても24円程度なんです。

浄水型ウォーターサーバーをもっと詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

あわせて読みたい
【月額定額&お水使い放題】水道水を利用する浄水型ウォーターサーバー13機種を徹底比較! 浄水型ウォーターサーバーが安くて人気みたいだけど何が違うの?月額定額+お水が使い放題でおすすめのウォーターサーバーは?とにかく安く利用できるウォーターサーバ...

【月額定額&お水が使い放題!】浄水サーバー12機種を徹底比較

ハミングウォーター 設置前の注意点5つ

ハミングウォーターを設置するうえでの注意点を5つご紹介します。

設置する際の注意点
  1. 背面は15㎝以上すき間をあける(最低でも10㎝)
  2. 左右も15㎝以上すき間をあける(最低でも10㎝)
  3. 直射日光がガンガン当たる場所には設置しない
  4. 水回りに設置する場合はアース線を取り付ける(キッチン・洗面・浴室近くなど)
  5. 本体を移動する際はできるだけ軽い状態で動かす(お水が無い状態がベスト)

取扱い説明書に記載してあるから読んでみてね。僕?半分くらいは守ってるよ。

ハミングウォーターのサイズ感

ハミングウォーターのサイズを測りました。

正面から見たハミングウォーター

最薄クラスのスリムなボディ

ハミングウォーターの画像

左の写真は給水タンクのフタ閉めた状態、右の写真は給水タンクのフタを開けた状態です。

フタを閉めた時の全高は120cmですが、実際は112cmのサイズに感じます。なぜかというと、凸になっている給水タンク部分はクリアケースになっていて、さらに本体より一回り小さいサイズのため、目立たないからです。つまり、120cmの数字以上にコンパクトな印象です。

ハミングウォーターの巾は26cmとクラス最薄です。当サイトで調べている131機種の平均サイズは29.5cmなのでいかにスリムなのかがわかります。

ウォーターサーバーの人気機種である、コスモウォーター(smartプラス)とフレシャス(スラット)と並べてみました。

ハミングウォーターの画像

いかがでしょうか。真ん中にあるハミングウォーターのスリムさが伝わったでしょうか?

僕が個人的に好きでずっと使っているスラットと同等のスリム&コンパクトさを感じたよ。

横から見たハミングウォーター

デザイン性だけではなく、使い勝手も考慮したデザイン

ハミングウォーターの画像

横から見るとハミングウォーターの独特の形状がよくわかります。

本体の下部分(床への接地面付近)の奥行が33cmに対して上部の奥行は37cm。設置面積をおさえながら操作のしやすい形状になっているんです。?

最初見たときは「?」って思ったこの形状だけど、使ううちに理にかなっていることがわかって感動しちゃったよ。

操作パネルまわり

操作性にこだわったデザイン

ハミングウォーターの画像

操作パネルが本体から飛び出しています。

ハミングウォーターの画像

ちょうど良い角度がついているので操作性は良好です。

ハミングウォーターの画像

必要な機能がすべてこのパネルに集約されているため直感的に操作できます。

見た目の好き嫌いは別として、使いやすさを考えるとハミングウォーター以上に使いやすいサーバーは他にはありません。今日まで32台のウォーターサーバーを使い倒してきた私にとって、もっとも使いやすい形状だと実感しています。

片手だけで、直感的に使えるってありがたいよね。

トレイまわり

ハミングウォーターの画像

トレイ回りを見てみると。注水トレイの部分がもっとも奥行が小さいことがわかります。なんと27cm。さらにこの部分は本体の中央に向かって湾曲しているので、もっとも薄い部分では25cmを切るサイズ感になっています。

この形状にも大きな理由がありました。それは、鍋やジャー釜などの大きな容器が置きやすいだけではなく、置いたまま手放し注水ができる形状だったんです。

使っていく中で分かった事でしたが、気付いた時には驚きと同時に感動したことを覚えています。

業界では珍しい、お料理にも圧倒的に使いやすいウォーターサーバーなんだよ。

コスモウォーターと比べてみました

天然水が利用できるウォーターサーバーで最も人気のあるコスモウォーターと並べて比べました。

ハミングウォーターの画像

並べると、ハミングウォーターの方が10cmも背が高いにもかかわらず、コスモウォーターと同等に感じます。

さらに、横はばがスリムだから、ハミングウォーターの方が断然コンパクトに感じるんだよ。

注水口まわり

ハミングウォーターの画像

次に、注水口まわりを測りました。

この部分は、日常のお水のくみやすさに直結する大事な場所です。コスモウォーターはボトルを利用するサーバーとしてはとても使いやすい高さに設計されています。でも、ハミングウォーターはさらに使いやすい高さになっていることがわかります。

お水をくむ時に腰をかがめる必要がないので、体への負担はまったくありません。さらに、ハミングウォーターはボタン式+手放し注水ができる設計なので、不満に感じる点が皆無なんです。

お水の補充や注水の時に、腰をかがめる動作が一切いらないんだよ。

操作ボタンまわり

ハミングウォーターの画像

最後に操作ボタン周りのサイズです。ボタンの高さも適度な高さに設計されているのでラクな姿勢で使うことができます。

ハミングウォーターの画像

こちらはコスモウォーターの操作ボタンまわり。

ハミングウォーターの画像

こちらはハミングウォーターの操作パネルまわり。

ハミングウォーターの画像

どちらも操作性は良いんですが、ハミングウォーターはさらに体の負担がなく操作ができます。

ハミングウォーターの画像

身長155cmの方の目線だとこのように見え、明らかにハミングウォーターが操作しやすいです。

操作部分が集約されているのが大きなメリットだね。

\ 今なら設置後1か月間 月額料金0円!

たっぷりお水を使っても月額定額3,300円のみ

ハミングウォーターを設置する際に気になること4つ

ハミングウォーターだけではなく、ウォーターサーバー全てに共通することを4つ、詳しくご案内します。

気になること
  1. アース線はどうする?
  2. 転倒防止ワイヤーはどうする?
  3. 移動するときの持ち手について
  4. 本体周囲のすき間はどれくらい?

❶アース線はどうする?

水気の多い場所なら必須です

ハミングウォーターの画像

ウォーターサーバーは家電製品なのでアース線が付いています。原則としてアース端子に取付て使うことが推奨されています。

しかし、置きたい場所に必ずアース端子があるとは限りません。大きな声では言えませんが、私はアースはしていません。

ただし、キッチンや洗面所などの水気や湿気の多い場所に設置する場合は必ずアースをしてください。そのような場所にはアース端子は大抵の場合、備わっています。

アース線って?

アース線は電化製品が漏電したときに、漏れた電気を地面(地球)に逃がして感電や火災を防ぐ役割があります。

❷転倒防止ワイヤーはどうする?

転倒防止ワイヤーは活用すれば安心感が高まります

ハミングウォーターの画像

ハミングウォーターはボトルを使わないウォーターサーバーなので、一般的なウォーターサーバーと比べると安定感のある形状です。しかし、地震や万が一の衝突による転倒に備えるために転倒防止ワイヤーの活用をおすすめします。特に小さいお子さんのいるご家庭では事故防止のために必ず活用してください。

❸移動するときの持ち手について

持ち手の位置はあと10㎝下げてほしい

ハミングウォーターの画像

重量のあるウォーターサーバーには大抵の場合、背面に持ち手が付いています。お部屋の掃除やお部屋の模様替え、ちょっとした移動など、日常でウォーターサーバーを動かす機会は意外と多くあります。そんな時に便利なのが「持ち手」。

今回並べた3機種の持ち手は各々高さが違います。結論として、ハミングウォーターが一番使いやすい高さでした。

コスモウォーターは床から42cmと、かなり低い位置に 持ち 手が付いています。
ここまで低いと 持ち 手をつかむまでに腰を大きくかがめなくてはならず、かがめた状態から重たい本体を持ち上げるには体に負担がかかります。

ではフレシャス スラットはどうでしょうか。
こちらは床から87cmの場所に 持ち 手が付いています。
コスモウォーターとは逆に位置が高すぎて力が入りません。
身長が180cm以上ある方ならこの位置でも良さそうですが、日本人女性の平均的な身長の方でしたら高すぎます。

そしてハミングウォーターです。
並べた3機種の中では一番力が入れやすい位置でした。
理想としては床から60~70cmあたりが最も力が入れやすい高さです。

❹本体周囲のすき間はどれくらい?

背面・両サイドは15㎝程度のすき間をあけて設置

ハミングウォーターの画像

ウォーターサーバーは本体の周囲にスペースを設けることで節電効果が高まります。

ギリギリのスペースにキッチリと収めてしまうと、本体からの熱がスムーズに逃げることができずにサーバーが熱を抱えてしまいます。本体に熱がこもると、温水や冷水をつくるときに電気をより多く使ってしまうために電気代が余計にかかるおそれがあります。

ハミングウォーターの取扱説明書には、背面と両脇に15㎝以上のスペースをあけることが明記されています。

最低でも10㎝はすき間をあけて設置することをおすすめします。

ハミングウォーター 設置&サイズ感編のまとめ

ハミングウォーターの本音レビュー2回目は、本体の設置とサイズ感についてご紹介しました。

スリムな本体、お水をくみやすい形状、移動しやすい持ち手などなど、ここでもハミングウォーターの強みが実感できました。

次回は使い始める前の各種設定について詳しくご紹介する予定です。

最後までお読みいただきどうもありがとうございました。

ハミングウォーターの画像

\ 今なら設置後1か月間 月額料金0円!

たっぷりお水を使っても月額定額3,300円のみ

お料理に活用できるウォーターサーバーを比較した記事を作成した。あわせてご覧いただければ幸いです。

あわせて読みたい
マニアが思わず即決した10の理由!実は料理に最適な唯一のウォーターサーバー【ハミングウォーター】 ▼気になる見出しへジャンプ▼|グレードアップ|宅配型と浄水型|導入した10の理由|ライバルと比較|デメリット| ハミングウォーターが人気みたいだけど、具体的になに...
あわせて読みたい
【129機種から厳選!】ハミングウォーター・クリクラFit|お料理に便利なウォーターサーバーをマニアが... お料理に便利なウォーターサーバーの「条件」ってなに?お料理に便利なウォーターサーバーはどれ?お料理に便利なウォーターサーバーのおすすめは? このような疑問に全...

クリックでジャンプ

レビュー❶
本記事
レビュー❸
レビュー❹
気に入ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ