
- ロッカの人気機種「リッタ」ってどんなサーバーなの?
- 使い勝手はどうなの?
- どんな人におすすめ?

実際に使ってる人のリアルな感想も知りたいなぁ。



このような要望や疑問に全力でおこたえするね。
ウォーターサーバーと言えば、床に置いて使うタイプをイメージされる人は多いと思います。今回ご紹介するのは、卓上タイプのウォーターサーバー、
ロッカ litta(リッタ)
です。
リッタは食卓テーブルや机、キッチンの収納棚や出窓など、どこに置いても使えるコンパクトなウォーターサーバーです。


はじめに、ウォーターサーバーマニアである私の感想を一言で伝えるとこのようになります。
デザインがバツグンに良いベーシック&シンプルモデル!
今までありそうで無かったタイプのウォーターサーバーです。
なぜかというと、デザインが優れたモデルは高価で高機能なことが当たり前。
ベーシックなモデルは安価な反面、デザイン性はあまり考慮されていないものが主流だからです。



それじゃ詳しく紹介していくね。
書いてる人
「お水の研究室」管理人 水野める です。
今日まで、59台のウォーターサーバーを実際に使用し、現行51メーカー・160を超える機種を徹底的に比較しているウォーターサーバーマニアです。
水野める個人が運営しているサイトのため
メーカーや企業に忖度 せず、メリットやデメリット、注意点をリアルにお伝えできています。


Locca リッタの基本情報と特長
リッタは驚くほどシンプルな卓上タイプの浄水サーバーです。
ロッカのラインナップにあるスリムアールⅡやロッカスマートのような多機能サーバーと比べるとやや地味な存在に感じるかもしれません。しかし、シンプルでベーシックなモデルならではのメリットはいくつもあります。
- 機能が絞られているため誰でも使いやすい
- 余計な機能がないので壊れにくい
- 飽きずに長い期間使い続けられる



ウォーターサーバーで使うのって結局は基本機能が大半だからね。
リッタの基本情報
お水の種類 | ![]() ![]() お水の種類について |
サイズ | 幅23×奥34.7×高50cm 12.8kg |
カラー | 白・黒 |
月額料金 | 2,580円(税込)/月 |
目安 | 電気代約587円/月 エコモード使用時は約469円/月 |
温度 | 温水:87℃ 冷水:05℃ |
タンク容量 | 給水タンク:3L 温水タンク:1L 冷水タンク:1L |
ロック | チャイルドあり |
お水の種類 | ![]() ![]() お水の種類について |
サイズ | 幅23×奥34.7×高50cm 12.8kg |
カラー | 白・黒 |
月額料金 | 2,580円(税込)/月 |
目安 | 電気代約587円/月 エコモード使用時は約469円/月 |
温度 | 温水:87℃ 冷水:05℃ |
タンク容量 | 給水タンク:3L 温水タンク:1L 冷水タンク:1L |
ロック | チャイルドあり |



シンプルモデルと言っても、エコモードやチャイルドロックはしっかり備わっているから安心だね。
リッタの特長
- 毎月定額2,580円と月額料金が激安!
- 浄水タイプだからお水が使い放題!
- デザイン性が高くてコンパクトな卓上サーバー!
リッタは浄水タイプのウォーターサーバーです。水道水を利用するため、お水ボトルの購入や保管、重たいボトル交換の手間は必要ありません。
維持費も安く、どれだけお水を使っても毎月のお支払いは定額の2,580円。



でも水道料金は別に必要なんでしょ?
水道料金は別途必要ですが、びっくりするくらい安いんです。地域によって多少異なりますが、国内の水道料金は平均して1Lあたり0.2円ほど。100L使っても20円程度なんです。







人気の浄水サーバーでありながら卓上タイプだから、さらに使い勝手も良いんだよ。
Locca リッタのメリット・デメリット
ウォーターサーバーマニアの私が実際に使って感じたメリットとデメリットをご紹介します。
リッタの良かった点(メリット)



順番に紹介していくね。
インテリアにあう美しいデザイン
リッタは無駄をそぎ落としたシンプルで美しい卓上サーバーです。安っぽさを感じさせない形状と質感で、どんなインテリアにも自然と溶け込みます。





形状はもちろん、しっとりマット調の表面仕上げにはうっとりしちゃうよ。
シンプルな操作性
リッタは見た目だけではなく操作性もシンプル。直感的に使えるため、いつでも誰でも、迷わず快適に使えます。





迷わず使えるって大切なことだよね。
PFAS対応の高性能フィルター
リッタの浄水フィルターは業界トップクラスの除去物質数29種類を実現。8か月ごとに無料で届けてくれるので安心して安全なお水が利用できます。





大手メーカーだからこその配慮を感じる部分だね。
業界最安水準の月額定額2,580円
利用料金の安さがリッタの最大のメリット!浄水サーバーなので、たっぷりお水を使っても月額料金は変わりません。





卓上型ではもちろん、当サイトで調査しているなかで一番安い料金設定なんだよ。
リッタの気になった点(デメリット)
ベーシックなサーバー
リッタはシンプルな機能に特化したベーシックサーバーです。扱いやすいメリットがある反面、機能性を求める人には少々物足りなさを感じるかもしれません。


やや大きめの作動音
決して不快に感じるレベルではありませんが、温水を沸かすときに聞こえる作動音はやや大きめに感じました。


やや長めの最低利用期間
利用期間によって解約料金が変わります。
1年未満:不課税50,000円
1年以上2年未満:不課税40,000円
2年以上3年未満:不課税30,000円
3年以上4年未満:不課税20,000円
4年以上5年未満:不課税10,000円





ロッカだけじゃなく、5年しばりのメーカーが増えている傾向だよ。
Locca リッタの設置と初期設定
今もっとも勢いのあるウォーターサーバーブランド Loccaから、待望の「卓上型 浄水サーバーが登場!」と聞き、さっそく導入することにしました。
リッタの設置


佐川急便で届いたものは本体の入った箱がひとつ。とてもシンプルです。


重さは約13kg。2歳児と同じくらいの重さなので、女性や体力に自信のない方でも移動はらくらくです。


設置は簡単。箱から本体を取り出して置くだけです。箱は処分して大丈夫です。




リッタの高さサイズは50cm。横幅サイズは23cmととてもコンパクト。当サイトで調査している卓上サーバー35機種の平均と比べるとリッタのコンパクトさがよくわかります。


リッタの奥行サイズは34.7cm。当サイトで調査している卓上サーバー35機種の平均と比べると3.5cm(約10%)コンパクトです。


背面にはエコ機能のON/OFFボタンや温水スイッチなど、一般的なパーツが備わっています。



リッタは、デザイン性の高いLoccaの新シリーズらしい外見だね。
リッタの初期設定
リッタの初期設定は特にありません。フィルターカートリッジをセットして、水道水を注ぎ入れるだけ。とてもシンプルです。



事前に流れを知っておきたい人は見てみてね。
リッタの初期設定
トップのふたを上げ、給水タンクを取り出します。給水タンクには両方の側面に持ち手があるので、ラクに持ち上げることができます。
サーバー本体とフィルターカートリッジの両方にある「▼」印をあわせるようにフィルターカートリッジを回します。
給水タンクをサーバーにセットし、水道水を補充します。吸水タンクをキッチンに持っていき、蛇口から補充することもできます。


水道水の補充が終わったら電源プラグを差し込みます。
HOTボタンと鍵マークのボタンを同時に5秒間長押しします。すると給水がはじまります。約3分ほど給水に時間がかかります。給水中にタンクのお水が減ってくるとEMPTYランプが点灯するので水道水を補充します。


背面の温水スイッチをONにして、約40分待つと適温になります。



見た目とおなじく、初期設定もとてもシンプルだよ。
Locca リッタの使用レビュー
実際にLocca リッタを使った感想を、本音を交えてご紹介します。
リッタのサイズ感


正面


側面


背面


横幅+高さ+奥行の3辺合計サイズを測ってみました。
Locca リッタの3辺合計は108cm。
当サイト調査の平均は133cmなので、平均より20%近くコンパクトなサイズです。



3辺合計サイズって宅配便で荷物を送るときに測るのと一緒だね。
リッタの出水まわり




リッタの出水まわりはとても使いやすい印象です。
なぜなら、出水口から水受けトレーまでの高さが19㎝と広く設計されているためです。
さらに水受けトレーを外すと23㎝にまで広がります。
ここまで広ければ、長いコップやお鍋などの調理器具もスマートに利用できます。
リッタの操作パネル


リッタの操作パネルは見た目どおりシンプルです。操作ボタンは3つのみ。
冷水を出す時はCOLDボタンを押すと出水します。
温水を出す時は鍵マークのボタンを長押しし、チャイルドロックを解除してからHOTボタンを押すと出水します。
エコモードは自動です。照度センサーが備わっているので、お部屋が暗くなるとエコモードになり、明るくなると通常運転に切り替わります。



ボタンが押し込みタイプって部分もユーザーに嬉しいポイントだと感じてるよ。押してる感があるって大事なことだからね。
リッタのエコモード




リッタには夜間など、お部屋が暗くなると自動で省エネ運転に切り替わるエコモードが備わっています。
背面のエコモードボタンをONにするだけで、照度センサーが働き、お部屋の明るさによって自動的に運転モードを切り替えてくれます。



背面のエコボタンは、初期設定のときにONにすれば良いんだよ。
リッタ お水の温度


冷水、温水の温度を各々3~5回計測しました。
冷水0 4.4℃
温水 88.0℃
リッタ お水の出る量


1分間にどれくらいの量が出るのか計算しました。冷水と温水の出水量を各々3~5回計測した平均値です。
冷水 1.0L/分
温水 1.0L/分
当サイトでの調査ランキング【冷水】
Loccaのお得な特典
リッタの新規お申し込み





新規で申し込む場合はこちらから。
リッタの乗り換え特典





違うメーカーからの乗換えはこちらから申し込んでね。
リッタのお申し込み方法
Locca リッタのお申し込み手順は下記の通りです。
クリックして展開
画面はスマホのものです。PCでもレイアウト以外はほぼ同じです。
キャンペーン等により一部表示が異なる場合があります。
※お申し込み時点で8文字以上のパスワードの設定が必要です
対応支払い方法:
クレジットカード、または後払いドットコム(口座振替)
▼下のボタンをクリック
▼申込みページが開くので
上部のタブで機種を選択し、右上「お申込み」をクリック


▼機種を選択




▼カラーを選択




▼クレジットカード・後払いドットコムに対応




▼ここでパスワードの設定が必要






▼入力事項を確認したうえで、メルマガの配信設定、利用規約・プライバシーポリシーの確認に同意して「申込みを確定する」をクリック





スマホからでも、パソコンからでも操作は同じだよ。
Locca リッタのよくある質問 FAQ
まとめ Locca リッタがおすすめな人は?
今回はプレミアムウォーターの浄水サーバーブランド「Locca」から登場した卓上サーバー、リッタの使い勝手をご紹介してきました。
最後に、リッタがおすすめな人とおすすめできない人をご紹介します。
Locca リッタは今までありそうで無かったシンプル&ベーシック、それでいてデザイン性が高い卓上の浄水サーバーです。
誰でも迷わず使える美しいサーバーは、長い期間飽きずに利用できるありがたい存在だと感じています。
本記事がウォーターサーバーを検討するうえで少しでもお役に立てば嬉しいです。



写真より実物は美しく感じるはずだよ。ずっとそばに置いておきたくなる一台になるかも。




\ 初月&初期費用0円! /
コメント